【グランブルーファンタジー】「シャトラ」(風属性)の最終上限解放に関するお知らせを公式サイトに掲載いたしました。詳しくは公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/NnDPLX7JoT #グラブル pic.twitter.com/v77q4LrbMT
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) January 17, 2024
うわあああああああああああああああああああああ人権だああああああああああああああああああ
アビリティ「莫逆之友(ばくぎゃくのとも)」と、このアビリティに関連するサポートアビリティ「みるくちゃんの疾風り」が強化されます。
アビリティ使用時と、使用によって付与される強化効果「シフトアップ状態」を毎ターン維持する際に奥義ゲージを60%消費していましたが、この消費が半分の30%になり、シフトアップ状態を維持することが容易になります!
そして、「シフトアップ状態」の効果から自身の防御DOWN効果が削除されて、「通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒットする」効果が追加!
結局毎ターン消費はするんかい
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
普通に強そう
エラーか?
2アビは触れられなかったね仕方ないか
1アビ駆使して短縮しろってことかね
TAで37%回収だから余裕でペイする
硬直長くなるしうんちっち
というか奥義撃ったら3アビ解除されちゃうじゃん
0ポチを重視してバレグリ使うかターンダメージ上げる為に1ポチしてシャトラ使うかくらいの使い分け
短期戦でも奥義ダメ盛れそうなのはマグナには面白そう
想像以上にカス
なんなのこれ
それともシャトラ接待のマルチ追加でもするんかな
奥義にダメアビもついてターンダメはぶっちぎりだろうし
奥義軸が高難易度でしか使わないので
ギミックに対応する要素持ってないからスタメン入りはきついな
せめてランタゲ3でいいのに
そりゃ使ってみないと分からんわ
とりあえず待ち!
これがほぼ永続って強くね?
1Tで終わる戦闘ならいいけど
フルオだとONOFF繰り返す無能だし
自分でポチらないといけないからなあ
ダメとクリア要員ってだけじゃちょっとフロント採用に弱い
一目で上がったとわかるくらいは欲しい
3アビが使えるようになってるな
風の通常時期は追撃乗せるキャラが多いので重複で打ち消ししないなら
ゴリゴリ削れて強そうじゃね?
3アビは相変わらず奥義軸にしたいのか通常軸にしたいのか分からんな
そこまでダメージ出るわけでもないのにクビラ4アビ以上に演出長い気がする
いまいち何をさせたいのかがわからん
何より2アビの演出変えてくれ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1705452719/
「シャトラ(十二神将)」最終性能

◆奥義◆ | |
王丑円満(ふうふえんまん)(最終上限解放) | 風属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を3ターン短縮/風属性追加ダメージ/風属性防御DOWN(累積) |
◆アクションアビリティ◆ | |
舐犢之愛(しとくのあい)++(Lv90) | 自分と主人公の奥義ゲージ100%UP/HPを回復(12021)/このアビリティのHP回復効果でHPが最大値に達した際は活性効果が追加で付与 ◆2回発動で弱体効果を全て回復/3回発動で奥義再発動(1回)効果追加(初回使用時からすべての効果が発動) 使用間隔:12ターン |
金石糸竹(きんせきしちく)+ | ターゲットに関わらず12回風属性ダメージ(上限8万*12)/敵全体に竹篦効果(敵の被ダメを上昇させる効果/1万) ◆使用回数に応じてダメージ回数UP(使用ごとに+3/最大24回)/竹篦効果の性能UP(使用ごとに8000加算/最大5万) 使用間隔:7ターン 効果時間:4ターン |
莫逆之友(ばくぎゃくのとも)+(Lv95) | 奥義ゲージを(60%→30%に半減)消費してシフトアップ状態に移行 ◆毎ターン奥義ゲージを(60%→30%に半減)/奥義ゲージの不足もしくは再使用で解除 使用間隔:0ターン |
祝福之鬨(しゅくふくのとき)(Lv100で習得) |
主人公とシャトラに「丑頂天(うちょうてん)」効果/それ以外の風属性キャラに「幸丑云(こううん)」効果 丑頂天効果:奥義性能UP/奥義与ダメージ(累積100,000/最大400,000/2T) 幸丑云効果:毎ターンHPが最大2021回復/ターン終了時に弱体効果を1つ回復/奥義発動時には主人公とシャトラの奥義ゲージを10%UP(効果時間不明) 使用間隔:不明 |
◆サポートアビリティ◆ | |
丑神宮の主+(Lv90) | 自分と主人公の回復性能UP(2500)/奥義ゲージ上昇量UP(10%)/奥義与ダメージUP(最大300,000) |
みるくちゃんの疾風り+(Lv95) | シフトアップ状態中、必ずトリプルアタック/与ダメージ上昇(最大5万/風属性追撃効果(50%)/防御DOWN(-30%/+で削除)/通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒット |
「シャトラ(十二神将)」最終強化内容
- 最終:奥義に追加ダメ/風累積防御デバフ追加
- Lv90:1アビが初回使用時からフルスペックで発動/活性効果追加、サポアビ1に奥義与ダメ30万追加
- Lv95:3アビの消費奥義ゲージ60→30%、デメリット削除/2hit攻撃追加
- Lv100:主人公とシャトラに奥義バフ/それ以外のキャラに回復の4アビ習得
最終では主人公とシャトラの奥義性能強化と3アビがゲージ消費半減して使いやすく且つ2hit追加で強化されています。
アビに関しては強化なしです。
元々通常攻撃、アビ、奥義全てが中途半端で特に通常攻撃に関しては実用性なかったんですが、今回の強化でも中途半端感は否めません。
3アビはゲージ消費半減して維持しやすくなりましたが1アビで奥義打ってしまうと解除されてしまうっぽいんですね。
奥義与ダメUPなどはシエテ剣で奥義特殊上限上げやすい環境とはマッチしているので悪くないとは思いますが古戦場では奥義モーションの遅さ、シャトラ2アビの演出の遅さが足を引っ張ります。
かといって通常軸だと3アビの自己強化バフは強力とはいえ1Tいつアサ持ちのリミメア、風ヨダ、いつアサは1回だが強力な全体バフ持ち&数ターンいつアサ連発できる浴衣ヴァジラに割って入るのは難しい気がします。
最終シャトラ使い道あるとしたら高難易度が1番ありそうですが、高難易度もシエテ、リミシャル、リミカグヤが鉄板なのでここに入れる微妙なところだと思います。
総合的な火力はかなり高いですし、スパルシで主人公を剣豪以外で使う必要があったりすればワンチャンあるかもしれないので実際に使ってみないと分からないという面もあります。
浴衣ヴァジラ、ぜひ実装してくれ。