
今でも強いのに
高難度専用ではあるけど
言いえて妙というかなんというか
覚えてないけ
ていうかユリウス最終まで来てまだルシ行かない奴ってなんなんだろうな
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
あの手のアビ高難易度だと擬似全体庇う生贄みたいな事できて便利やねん
ユリウスならみんな持ってるだろうし
そう考えるとベリアルHLの難易度期待していいのかな
あとルシバブもインフレの影響で簡単すぎるようになってるからもう一段階上の難易度実装とかも欲しいね
落ちるのも終末のスキル用素材だし
なお
嫌がらしまくってツイッターみて悦に入るのが目的
あっさりクリアされると機嫌が悪くなる
また6人でやるソロだろうなぁツマラン
最初は上位1万人ぐらいがクリア出来るぐらいの難易度で丁度ええな
バブみたいなギミックは入れてくるかもしれないけど、何故なら悔しいからさ( ・ω・)v
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1619440039/
最終前「ユリウス」性能

◆奥義◆ | |
デューク・ラミナ+ | 風属性ダメージ(特大)/自分の奥義ゲージUP(20%) |
◆アクションアビリティ◆ | |
トゥルーインクワイア+ | 敵全体に攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果(毒、腐敗、睡眠1~3T、魅了3T、恐怖3T,、暗闇3T、命中率DOWN2T、麻痺1~2T) ◆奥義ゲージを10%消費 使用間隔:0ターン |
パワーエクストラクション+ | 敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換(30%) 使用間隔:5ターン |
ネゲートインフルエンス | 敵の強化効果を1つ無効化 ◆無効化成功時に自分の奥義ゲージUP(30%) 使用間隔:5ターン 効果時間:5ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
真理の探究 | アビリティを使用する度に真理の探究Lvが上昇(最大Lv10) ◆真理の探究Lvに応じて奥義性能UP(奥義ダメ7%*Lvで最大70%/奥義上限3%*Lvで最大30%) |
知略縦横 | 敵の弱体効果の数に応じて連続攻撃確率UP |
LBサポアビ:バトル開始時に自分の奥義ゲージUP(☆3で10%)
ユリウスは最終前の今でもルシHARDやバブHLを正攻法で倒すならデバフ役としてはトップです。
元々フルオや普段の編成で使うようなキャラではないですし、スキル構成から強化されても更に高難易度適正が上がるという感じになりそうですが、そうなるとルシウス最終は実装予定の高難易度マルチであるベリアルHLを見据えてのものなんじゃないかと思います。
ルシHARDやバブHLはインフレのせいで相対的にかなり難易度は落ちてしまっているのでベリアルHLはルシ・バブより強くしてきそうというのはあります。
ユリウス最終が必要なぐらいベリアルHLが強いとなると不安なのはありますが楽しみでもありますね。
高難度や手動ソロでは必須級だが古戦場や周回ではいらんという良いキャラだから
中途半端に火力に寄せず今のまま手動最強の方向に伸ばしてほしい