
そして巻き込まれるゴブロ石
一番泣いてるのはウーノ定期
ウーノは超越で火属性も100%カットになったし……
グラブルってゲーム自体の出来は割といいのに簡悔精神のせいで全て台無しになってる。
ディスペルゲーやめる→消去不可!
こんなんしか出来ないのか
一応光闇グローリーで非スパファラやれますよってやった時あっただろ誰も使わなかったけど
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
マウント必須→マウント貫通が一番笑って萎えたわ
グラブルの世界でも同じという話
まあ、またトーメンターゲーにならなきゃええよ
つってもトメ封じに来たらそれこそバランスやべぇことになりそう
まぁそもそもトメみたいなの出すのが悪いというか、考えが浅いっていうか・・
初期からちゃんと特殊解除出来る様にして、その解除条件も恒常キャラだとちょっと大変でリミなら簡単とかにすりゃ良かったんだ
最初期なんてスキル使った→HP特殊発現→ガード不可とか防御した?ハイ無属性とかしたり
イオちゃんみたく単なる販促の為に使ったりして台無しにして……
ベリアルがバトル2だったらよほど上手くやらんと面白くなると思えんな
つってもまたルシみたいにいちいち戦闘前に打合せしたくないけど
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1616580857/
それが無かったら途中で投げてたかもしれん
団の人達が強すぎたせいもあるんだろうけど
カルマだっけ?が全然解除出来ないで喰らい続けた
フェイタルチェイン間に合わないんだもの(´・ω・`)
ソロコンテンツ限定に切り替えろ福原見てるか?
強い人がブレイクまで削ってくれたりしてたのに
ブレイク悔しいから
シンプルでかつ分かりやすい協力要素ぶっ壊して出来た豚丼です
最初のターン以外一切攻撃しねえ
わかる
今までガードしないで解除するのが当たり前のフルオート討伐してきたから
試しにガードするようにしてみたらふつーに死ぬようになったわ
V2はマジでマルチする意味もガードの意味もわからんな
6龍を弱くして誤魔化してるけどさ
それな
マルチだと終盤ずっとガードしてる
ガードを追加したから即死級の攻撃を乱発させます→わからない
ガードをしても状態異常は食らうから結局死にます→わからない
無属性だからガードをしても死にます→わからない
うんV2は失敗
開発費も倍増
もうアホかと思うよ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1616684673/
V2はおそらく高難易度ではファランクスゲーになってしまうことを打破するために実装したバトルシステムですが、バブHLでは結局6人全員がソロしているような感じでマルチとしては致命的に向いてないと思います。
予兆解除が強力要素一切ありませんし、むしろフェイタルチェイン解除のようにマルチの方がやりにくい要素の方が多いです。
ブレイクとODをなくしたのもよく分かりませんね。
つよばはぐらいまではOD中にいかに早くブレイクまで持っていくか、ブレイク時にブレキを掛けて一気に削れるかというのがマルチの醍醐味の1つだったのですが(実装当初のつよばはでは義賊のブレキ役が枠としてありました)、最近のボスは通常のマルチでもブレイク復帰が早く、V2についてはモードゲージ自体をなくしてブレイクとODが撤廃されてしまってます。
個人的にはブレイクとODをなくしたことによりゲームの戦略が狭まってしまっていると感じます。

次の高難易度マルチはベリアルHLですが、できればこれはV2ではなく、通常のマルチにしてほしいです。
色んなジョブ使えるようになりそうなのは
参加者の選んだジョブの1アビを全員が任意発動できるようにする、とか?