
つよバハの話が出てたけど
ぶっちゃけつよバハ貢献度レースはに完成ゼウスマンの独擅場になると思うよ
複数人で常時ヒルオ撒いて渾身と黄龍刀バフ維持するから誰も背水できない
計算すると相当数エデン積まないと追いつかない
エデン6の杖パとかいたら知らん
流石につよばはで水には負けねーよw
ゼウスマンが仕上げてくるのは怖いけど
こうなる
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
しかし、背水のハードルはかなり下がったろうな
ゴールできてない人が背水に頼るだけなんだよなぁ
ん?
それは対水の話だろ?
背水切るのは背水しなくても減衰出るからであって、流石に非有利では減衰でないだろ
ソーンとジュリエットとヘルエス連れてウェーイするだけだから実質何も変わらないかも
相当本数並べないとダメだし何もコスパ高いと思わん
ないとは言わんが、両面にして落ちる火力を埋めるだけの連撃は出ない
属性バフはおくとーが勝手にばらまいてはくれるけど
>>31
そら常時HP満タンでもなきゃバンカー2本くらい混ぜるし、Slv10でこれなら15になれば猶更
多分違う
AK減らしてゼノやユグ剣に変えても同じ火力が出るからじゃないか
AK4本でも減衰行くから背水は必要ないはず
現状の敵防御値相手じゃW攻刃の暴力だなw
あくまで対水の話だけどな
非有利行くならバンカー入れるだろ
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1517882663/
光には渾身武器のエデンとバフ演出がなくなって黄龍刀が使いやすくなったので、今後ゼウスマンのセージがかなり増えてくると思います。
セージのヒールオールⅢは参戦者1500回復ですからセージ5人でCTごとにヒルオをばらまかれると1ターン1500回復ですから背水はかなりやりづらくなりそうですね。
背水なし片面ティターン
総合攻撃力(通常):1,220,738
DA率:20%
TA率:26.4%
オメガ入りで総合攻撃力が一番高くなるのはこんな感じだと思います。 オクトーいれば奥義回転が早く、常時オメガバフ受ける状態にできると思うので属性30%を加えてます。 オメガバフ込みでも背水なしで非有利に対して減衰までいきませんし、ましてやつよばはは防御値が高いので減衰に到底届かないと思います。
両面ゼウス
総合攻撃力(有利):851,939(渾身なし)
HP100%時総合攻撃力(有利):1,682,681(渾身あり)
DA・TA率:50%
つよばは強化効果消去系の特殊技持っていないので、リミイオの魔力渦なし10%+黄龍バフ最大50%は最低でも常に掛けられる状態となりますので属性60%を加えて計算しています。(渾身込みは9.56*3*3.4を乗算)
50%以降は対有利になるのも大きく、背水なし土に比べればゼウスマンの方が裝備火力はかなり高くなると思います。
どちらもここまで完成した人はほとんどいないと思いますが、キャラパワーはともかく裝備火力に関してはゼウスマンの方が有利になると思います。
つよばはでまともに背水できないほどヒール飛び交うようになったら土背水は廃れてゼウスマンが台頭してくるかもしれませんね。
背水成立しなくなるのは土以外の背水属性であって土はよっぽどじゃない限り機能するんだよな