322: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 01:01:05.76 ID:EP9fQ6X+0
ジャンプに載ってるらしいハンターハンターコラボも発表あるだろう
323: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 01:06:21.98 ID:HtE3ZB5yH
今更ハンタコラボかよ
オワゲすぎる
324: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 01:11:43.20 ID:Un1Oz+Rp0
ねぎまでだいぶ人減ったしな
325: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 01:25:34.02 ID:ALuYUJEJ0
古い作品とコラボするのもそれはそれでインパクトあると思うけどチョイスはもう少し何とかならんかったんかとも思った…
326: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 01:39:17.53 ID:XfOgoWdL0
何だよゴールデンカムイコラボじゃねえのかよお得意の腐媚び面子でラッコ鍋やれや
327: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 01:43:10.67 ID:e82UJWQ50
ハンターなら格も釣り合うだろ
328: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 02:00:23.72 ID:6MW6Xx0n0
もうコラボいいよ
トラブルコラボならともかくなんだよハンターコラボって
330: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 02:28:52.61 ID:Tmhi6uXFM
ハンターは冨樫がガチで腰やってるからしゃーないけどよぉグラブルはただの怠慢なんで釣り合うとか言ってはいけない気がする
332: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 02:35:36.34 ID:uJAM87p90
コラボするなら異世界迷宮で奴隷ハーレムにしてくれ
333: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 02:35:54.33 ID:6MW6Xx0n0
ハンターの方が重くてグラブルの方が遥かに軽い天秤に集金した集金をグラブルの皿の方に乗せると・・・
ほら釣り合った
334: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 02:51:10.03 ID:6MW6Xx0n0
ドルフィンウェーブの方が良いコラボしてるな
335: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 03:36:28.85 ID:T/D06KVx0
サ終する前にfateコラボしようぜ後任
336: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 03:44:10.78 ID:i7qbBpHK0
ヴァーサスとコラボしないのはなんでどうして
337: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 07:00:27.55 ID:9+pYKaRR0
せいぜいおっさん剣聖がいいとこだな
338: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 07:14:51.05 ID:1fcZtNZe0
スマホ太郎でもいいぞ
339: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 07:22:31.33 ID:uJAM87p90
異世界迷宮で奴隷ハーレム
340: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 08:25:35.19 ID:QxSH4m8I0
アポカリホテルとコラボならやれるやろからやって
341: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 08:44:57.96 ID:Un1Oz+Rp0
やりません!!
342: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 08:45:00.76 ID:Lve+IpaN0
ゾンサガすらコラボなかったし無理やろ
100万本売り上げたリリンクすらコラボ無し
プロデューサーとディレクターが無能だとコラボすらマトモに出来んのやで(´・ω・`)ギャハハ
345: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 09:44:10.12 ID:x+bdP6700
ハンタなんか他といくらてもコラボしてるし目新しさ皆無だな
メインキャラ男ばかりだけど女どうすんだ?ビスケ?
346: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 09:56:08.76 ID:8j7/0z/G0
ガチャがあるから単純に好きな作品に来て欲しいとも言えなくなっちゃったな
2周目ヒーラー悪役令嬢無双みたいな無難なところで頼む
347: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 10:01:22.66 ID:HpuQeuaE0
コラボ有償キャラきても強くなくて使えないなら意味がないわな
349: 名も無き騎空士 2025/07/05(土) 10:13:44.20 ID:b3gCIcIe0
使えるキャラだとキレるやん貴様たち
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1751456637/
これまでのコラボ開催履歴から次のコラボは秋か12月にコラボ来る可能性高いです。
新P&Dになってから開催されたコラボは転スラ、ネギまと実はこれまで開催頻度が高かったジャンプ系コラボは来てません。
コラボガチャ化したのでコラボ料が上がってジャンプ系だとコストが高すぎるとかあるのかもしれません。
木村P時代は映画上映に合わせてなどが多かったのですが新P&Dになってからのコラボはどちらも違うので、どのコラボが来るかは予想しづらいです。
予算的に安いのはネギまなどの懐古系(春田P時代は多かった)、次になろう系、1番高いのはジャンプ系なんじゃないかと思います。
盛り上がりや新規参入効果ならジャンプ系が良いと思いますが費用対効果は低いと思うので新P&Dがどうするのか注目です。
やらなくていいぞ