696: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:01:26.85 ID:8EFT/X/r0
おかしい…かなり強い筈なのに勝てない…
一体ナニ石が原因なんだ…妙だな…解せぬ…
697: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:08:58.55 ID:66ELPfRr0
>>696
8秒後にバフが掛かる金剛とか無意味すぎるんだよね…
ゴブロも開幕1秒無敵って1秒未満で攻撃出る武器ってほとんど拳だし2凸辺りからしか使えないし
698: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:11:54.58 ID:IDYG6n9K0
昨日リュックSまでカオルで行けたわ
序盤にそこそこ勝ちつつ火水マグナ重ねて10ルピくらい貯めてジョブの証買った直後に紫ブーメラン買ってレア度5短剣完成が理想ムーブで勝ちを稼げるタイミング
ハバキリはレア度4を2本引かなくちゃいけないのでカオルは完成を早くする
半額のマグナはとりあえず買っとけ、斧は75%命中だから信用しない、手数多い拳で妥協はかなり強い
699: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:12:09.36 ID:1OIIWW7p0
ブルーライトニングでかいしコスパ悪くね
704: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:32:07.88 ID:IDYG6n9K0
>>699
使用間隔6秒だし重ねたユグ剣で十分だと思うわ
700: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:15:21.67 ID:9yW1LBOL0
リュックサックS終わった
ショップ更新連打と取り置きが肝だったわ
701: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:15:25.46 ID:Lfl4/K7H0
盾と料理を組み合わせると強いけど
ハバキリマンに当たるとなすすべもなく負ける
703: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:28:30.40 ID:IDYG6n9K0
エデンはハバキリの貫通も関係しないHP60増加で序盤引くのも神でゲイボもいい、けどグラシを引いてからエデンを待つ形はマジでうんち
カオル多いから戦闘時間伸びてくる終盤グリム石の反射でデバフ撃ち合い勝つの大事そうだった
705: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:39:32.27 ID:ZKtol2Wi0
リュックサックバトルやめられなくて杯がどんどん増えてく
カオルはハバキリクリュじゃなければだいたい勝てる
ミョルニルはあんま見ない気がする
706: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:41:18.90 ID:/cfXumu60
Aランクから運ゲーが過ぎる
707: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:45:02.70 ID:OqJ6n1B10
なんでお前らそんなにやりこんでるんだよ しかもめっちゃ性能とかも把握してるし
708: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:49:06.58 ID:rZRynMAS0
フライクーゲル2本も割と上振れだけど作れると強いわ
709: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:50:10.71 ID:geQvQzHR0
俺ぐらいになるととりあえず合成できるやつは片っ端から合成して
とりあえずレア度高いやつを優先して装備する
711: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:53:34.20 ID:8eWtnAr80
Cランクで既にハバキリ2本、ガレ杖3本みたいな構成に当たって瞬殺されたわw
これSランクまでとかやってらんねーよ。よくやれるな
716: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:05:52.13 ID:IDYG6n9K0
>>711
みんな動き甘いから本来序盤中盤ボコられるクリュが生き残るんじゃね、体感75%カオル、20%クリュ、5%その他
712: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:54:10.07 ID:oKLx5N/e0
1週間で消えるゲームに全力だな
パクリ元のゲームやった方が良いんじゃねえの
717: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:10:36.17 ID:JSpHN4PK0
>>712
それグラブル本編にも効くからやめて
715: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 22:59:49.72 ID:66ELPfRr0
スォーンも強いけどカオルにガン不利だし
カオルとクリュとエリュ以外に可能性が微塵も感じられなかった
ライフォとかなんやアレ…
720: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:28:07.19 ID:/H7WZsTR0
この編成にぼっこぼこにされたんだけど何が強いのか分からない
と言うかこれに近い編成作った事あるのに道中突破できなかったし
敢えてスタミナ切らさないよう武器減らしてるのがミソなのか?
729: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:43:27.81 ID:IDYG6n9K0
>>720
カオスクリエイター引いたらちょい上振れだなって思うしほしいマグナ4本重なってんの上振れ、弱体の増え方が全然違う
730: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:46:09.24 ID:a+kiznz70
>>720
何使ってるのか知らんけどカオル使ってたなら酒で状態異常消されたんじゃないの
相手は短剣進化させながらガレオンにブーメラン付けれるしちょっと勿体無い
732: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:50:02.66 ID:U3dGCwd40
>>720
まだまだ配置に無駄があるように見えるけどこれで強いのか?
725: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:35:55.61 ID:C2DFIxIK0
リュックサック大人気だな
コラボやってる前の運営より有能だったということか
726: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:36:59.96 ID:rHe8z4C50
クリュでハバキリパンチしかしないからカオル分からん
734: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:52:31.41 ID:/cfXumu60
ハバキリ出来たらハバキリ持ちのクリュとしか当たらんクソゲー始まって草
735: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:56:58.45 ID:rHe8z4C50
ハバキリマンも作っただけで満足してる奴が多いから
ちゃんと囲い込んでるかどうかで差が付く
736: 名も無き騎空士 2025/04/03(木) 23:59:00.04 ID:fLPzlmUn0
S取れたー
エリュシールドカオルやって結局クリュに行き着いた
737: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:05:12.18 ID:or0sq0Jr0
ハバキリから刀生えてない人もおるしなアイテムロック知らないのか変な編成の人もおるし
今カオルガレオン多いならクリュで貫通した方が勝てるんかねぇ
クリュ増えてきたらそれ対応だと何だろうかバフ反射?は準備に時間掛かるし
738: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:05:28.68 ID:2MjWZoeF0
クリュは中盤の枠がきついんだよなハバキリも素体も全部4枠でデカすぎる
その点カオルは序盤にコロ拳とリヴァ短剣たくさん引くだけのゲーム
739: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:13:56.39 ID:Mv1omZSh0
まじガレヲンフロートひいたやつがかつゲームなんだが…クリュって序盤何で耐えればいいんだ?
745: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:25:55.28 ID:omWijuOb0
>>739
序盤の話だけならとにかく枠を埋めることかな
星4出ないからリロードは控えめ
最優先酒
半額の武器は優先的に取って入れていい売れば100%帰ってくる
マグナ武器は欲しいのはシュバ剣くらい2つ出たら即合成枠枠余ってるなら他のマグナ武器も入れていい
序盤の玉鋼もかなり強いから武器囲もう
リソースになるから玉鋼と銀箱くるりんの祈願合成して金箱にしたいね優先して作ろう
ガレヲンフロート出たら発動させて序盤を凌ぐ
740: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:16:54.57 ID:omWijuOb0
ハバキリ完成した後も対ハバキリや対カオルも考えて七星剣やシュレディンガー奥義加速結構重要じゃんね
ヴァッサーシュパイアーを上下に置いて、間に縦にしたハバキリ七星剣シュレディンガーとかを挟むといいよ
ハバキリ、証(その上に七星剣)、ハバキリみたい感じでいいかな
証の消費スタミナ-50%のおかげでとても重いでも余裕よ
742: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:20:54.40 ID:Mv1omZSh0
序盤勝つのが一番むずいわなんでこれ負けんのってがよくありすぎて嫌だ
クリュやるときシュヴァ剣最優先で次点でユグ剣かなと思ってる
743: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:21:25.87 ID:1u4C/L8E0
カオル予定だったけど序盤弱体マグナ来ない、けど勝ててる時マナダいってルシベリ引くのいいと思うんよな大抵カオル行くけどルシベリ1体でもパワー感じる
744: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:24:52.44 ID:2MjWZoeF0
序盤はもう武器の数じゃね
最初の3ラウンドくらいまではとにかく武器で埋めることを考えたほうが良い
ショップの引き悪かったら諦める
747: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:33:12.67 ID:lecCOE/v0
戦略も大事だけど結局は運が一番重要だからな
ショップ更新1ルピで済ませられる限界まで更新し続けて目的の品引き当てる機会増やすのが勝ちに繋がる
749: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:34:07.18 ID:or0sq0Jr0
イーウィヤもガレオンみたいに2マスなら結構強いと思うんよな4マスは重い
751: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:35:33.73 ID:Mv1omZSh0
あー俺序盤からリロしまくってマグナ武器重ねるの専念しとるわなるほど武器進化より武器うめのほうが大事か
752: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:38:47.00 ID:2MjWZoeF0
負ける気がしねえわこんなん
754: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 00:47:37.50 ID:1u4C/L8E0
グラブルと同じで前半マグナで後半神石なんよな
あとお互い耐えらんないから序盤奥義を先に撃った方が勝つみたいな時多いし手数も大事、時間稼げないから食べ物より絶対飲み物
758: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 01:03:44.12 ID:3RxqVruc0
ハバキリ2本ガレ杖3本マンもハバキリ3本で粉砕できるんだ
759: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 01:06:57.13 ID:omWijuOb0
それはあまりハバキリの本数関係ないんじゃないの
どちらかという奥義加速の方が重要では
仮に2本の方が先に奥義打てればワンパン出来てるんじゃね知らんけど
というか相手の配置終わってんな
762: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 01:43:12.62 ID:tlkqF9H20
ジョブにもよるけど1~2戦目で金お守り引けたら気にせず重ねてるな
あと最初に半汁売ると1戦目の勝率が目に見えて上がる
763: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 01:47:14.54 ID:8GXUkt3T0
初手半汁売る、序盤半額は真っ先に買う、疲労多めでも詰める
お守り集めてリロード回数増やす
0になろうがなるべくリロードは2ルピになるまで回す、ガレ杖作る
これだけ教わってSまでいけたわ
764: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 01:50:32.86 ID:0EudZT9Y0
古戦場というマラソンのようなPvP
バックパックは短距離で決めるPvP
765: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 01:51:15.41 ID:qf7oEk0A0
明らかにラウンド数違う奴と平気であたるんで結局は運ゲーです
772: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 02:21:33.61 ID:j6s5VhXv0
S帯こんなんばっか

773: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 02:21:54.66 ID:aRI5eMYO0
グラブルより圧倒的に面白いからな
777: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 03:54:53.54 ID:ZOIHKjg/0
無限にやれるから時間が溶けていく
ソリティアとかマインスイーパにハマってたときと似た感覚
778: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 04:02:38.08 ID:PZ12AE5/0
10勝で杯2つ貰えるポイントなの絶妙なバランス
少しだけの報酬でないよりマシ、貰えて嬉しい
792: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 07:56:13.65 ID:QdBKKPvl0
並んだ武器をフロントで取り合って使ってる
一人2、3本は当たり前で両手だけでなくたまに口にもくわえるスタイルなのだ
795: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 08:26:30.03 ID:KC7J+9JF0
リュックサックSになったわ
A帯はカヲルが刺さった
コンセプトは状態異常で倒すんで
優先すべきは異常付与出来るフェデ楽器とニ枠で攻撃早い絶剣や獅子拳、
火傷の悪滅と虹弓もいい
ヘラクレスはいらない
場合によってはカオスクリエイターもなくてもワム楽器とフェデ楽器で行ける
武器は詰めすぎずガレ杖は2本で充分
その代わりドリンクは一列以上積んで耐久編成
なおそれでもハバキリ3本マンは無理
797: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 08:36:50.85 ID:TPZaUOtN0
後半ハバキリマンに会うか会わないかのゲームになってるわ
799: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 08:38:31.49 ID:PZ12AE5/0
最強はハバキリマン
800: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 08:45:47.96 ID:KC7J+9JF0
>>799
ハバキリマンは理論値最強だけどハバキリないクリュはカヲルに対抗手段が…
801: 名も無き騎空士 2025/04/04(金) 08:48:10.11 ID:LRPinxNI0
4/1 なんだよコラボせずにリュックサックってw
4/2 あの編成がサァ!この編成がサァ!
大成功だね
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1743548457/
本編がストイベであまりやることがないとはいえスレではリュックサックバトルの話題が多いです。
それだけ夢中になってハマっている人が多いということですね。
色々なビルドが出てきてますが今はクリュバハキリがアツいようです。
どんな武器が出るかは運要素が強いのでアイテム更新でできるだけ早く欲しい武器やアイテムを集めるのが勝率を高めるコツっぽいです。
リュックサックに負ける日本代表RPG