249: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:01:11.19 ID:FJm5ETv50
ミニゲームで草
251: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:01:40.69 ID:raDH73zn0
バックパックバトルか?
253: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:02:32.59 ID:etGFYtTP0
ミョルニル背負ってて草
255: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:03:20.28 ID:H0RSZnV60
バックパックバトルとかいうなんともいえないところからパクってくるのか
259: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:04:36.43 ID:IyW1XRWh0
芝刈り機デス輸入早くて草
260: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:04:44.02 ID:H0/9F4cf0
チケ産ミョルニル煽ってきてて草
262: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:05:48.58 ID:/l9KJGQZ0
バックパックバトルとはニッチだな
263: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:06:21.29 ID:Pjteuj520
BPBじゃねえかwww丸パクリじゃねえかwww
264: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:06:30.75 ID:/l9KJGQZ0
まぁビルド作りに関しては通ずるものがちょっとはあるかも
265: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:07:26.55 ID:Pjteuj520
BPB自体がおもろいから丸パクリでも神ゲーでクカなんよ
266: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:09:24.02 ID:CfN74rVo0
ニッチか?売れまくってるはずだけど
勿論持ってる
269: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:12:25.68 ID:i8yyWTmX0
このミニゲーム常設してくれ
270: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:12:54.70 ID:NcW63l+X0
丸パクだとUIの技術力の差を味わえってこと?
271: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:13:56.31 ID:etGFYtTP0
ビィ君と戯れてようと思ったら称号石あるのかコレ…
273: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:14:37.61 ID:SeR8O5k/0
バックパックバトルじゃんこれ
マジで面白いよな
すんげえハマったわ
というか許可とか取ってんの?
274: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:15:02.83 ID:etGFYtTP0
つーか期間が4/6まであるんだな
275: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:15:31.04 ID:JnqPR2cj0
流石にこの再現度は無許可な訳ないやろね
276: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:15:45.63 ID:IyW1XRWh0
前提として類似していないからセーフ
277: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:16:11.96 ID:JnqPR2cj0
類似しかしてないんだよなあ
279: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:17:02.52 ID:Pjteuj520
いやだいぶそっくりだぞフライパンに食べ物とか人参や鳥で加速とか
281: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:17:12.19 ID:a89x6KaY0
めっちゃ凝ってるじゃん
283: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:17:38.07 ID:SeR8O5k/0
美脚イーウィヤって、にゃんこ大戦争の美脚ネコのパクリなのでは…?
284: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:17:58.61 ID:Pjteuj520
本家やりまくっていたから再現度やばいわ
常設してもいいんだぞ…
288: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:20:31.53 ID:Pjteuj520
元ネタはsteamのインディゲーだよ
絶対制作が好きなだけだわこれ
293: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:23:52.96 ID:9RHcc7aO0
バックパックバトルとか知らねええええ
誰得なんだよこのネタ
297: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:29:01.22 ID:RuJmL3iB0
ビィくんのエクストリームのBGMなんだこれ初めて聞いた
299: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:30:36.25 ID:6Ba0DD5o0
期限長いのだけは評価できる
304: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:33:00.88 ID:I2n8zFmI0
暫く暇つぶしにやれるなこれ
やりたりないなら元ネタ再開すりゃいいし製品版になってからまるで触ってないわ
306: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:38:21.04 ID:9RHcc7aO0
ミニゲーム無駄に凝ってて草
これ本編よりよく出来てるんでは…
常設しろよ
308: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:39:02.09 ID:RIyozEy70
グラブル本編より面白いな
314: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:42:44.76 ID:bb70DohT0
10勝してランクポイント+35ってキツくね
316: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:44:11.10 ID:vwSAQaLV0
さすがにランクマ時間かかりすぎてやってられんな
318: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:46:40.98 ID:YRphqBvl0
これランクめっちゃ上まであるやん
6日までで撤去するの?もったいな
321: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:50:52.27 ID:H0RSZnV60
>>318
余力あるアピールなのかポシャったのもったいないの精神なのかわからんけど
時間も金もかかってるであろうコンテンツポイ捨てするんだよなサイゲ、プリコネオートチェスの時はビビったわ
322: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:51:08.06 ID:RuJmL3iB0
1勝するだけで3p貰えるしクソ真面目に考えるより序盤適当に組んでさっさとリタイアして稼ぐほうが早いか
325: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:53:52.87 ID:i00lvJ5F0
今回は比較的出番のありそうなメンツのスキンだ
329: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 00:58:02.15 ID:etGFYtTP0
装備一つ一つに能力設定されててめっちゃ凝ってて草なんだが
常設しといていいぞ
331: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:05:03.30 ID:0mOE0cez0
ミニゲーム面白くて草
結構ムズいし編成考えるのに時間食うな…二窓でフルオしながらやれってことか
332: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:07:07.87 ID:FsU2PPPl0
クソ楽しいわ、時間溶ける
というより、グラブルの歴史のリソースとバックパックバトルはすげえ相性良いわ
これ常設してくれマジで
334: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:08:21.42 ID:8IsMOg/f0
じっくりやりたいからカジノリゾートに実装してクレメンス
335: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:09:47.95 ID:51NJyThh0
すまん、ホンマすまん
ミニゲームおもろい
340: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:18:07.56 ID:K1MbVgLO0
クソ面白いな
6戦目で負けて悔しいわ
相手HP300超えとかインチキやろー
341: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:18:15.02 ID:etGFYtTP0
シールド編成とかデバフ編成とか色々あるのね
351: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:23:40.85 ID:IqjMEQCV0
面白いけどやり込まれたら何のジョブで
どういう形になったら強いってのが固定されてしまうんだろうな
354: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:27:55.70 ID:Bb4L4WMH0
>>351
それが環境
環境に勝つ為のビルドが環境メタ
環境メタがまた最前の環境になってくると新しいメタが出来たり前の淘汰された環境は使い物にならなくなったりする
356: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:37:12.55 ID:RP5woGK60
もう次の古戦場からは相手の団とリュックサックバトルで勝負しようぜ
フルオ放置より頭使うだろ
361: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 01:50:12.09 ID:NC0ZNTQV0
今回のスキンメンツ最近の人気どころで埋めてきたのいいね
365: 名も無き騎空士 2025/04/01(火) 02:10:29.10 ID:UDHgl0ye0
予想以上に楽しいんだが
じっくり遊ぶゲームだからエイプリルフール向けじゃないよなあ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1743417218/
2025年エイプリルフールイベント

エイプリルフールイベント「リュックサック・バトル!」が開催されました。
Steam人気インディゲーム「バックパック・バトル 」とのコラボでグラブル仕様のBPBをプレイ可能です。
公式Xで「バックパック・バトル 」が空の世界にと書いているのでパクリとかじゃなくて正式なコラボだと思います。
前提としてコラボしておりません
自社で何も生み出せない最高のクリエイター