163: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 19:49:31.52 ID:rxaOSEId0
なんかあっさり終わったけど思えば去年もこんな感じだったな
3パートに分けるのもうやめない?
166: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 19:50:01.42 ID:T26TvZce0
周年イベント感ないな
171: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 19:51:44.27 ID:6b/6Yuft0
こういうなんか展開とは関係ないギャグちょいちょい挟むの好きな人もいるんだろうけど苦手だからお辛い
177: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 19:53:04.80 ID:28AgIfnY0
なんかノリが平成のあんま売れてないギャグ漫画っぽくて辛かった
それに豪華声優陣の声が付いて余計に辛い
184: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 19:57:32.03 ID:UPEOjHH00
まあ十二神将イベって毎回こんなもんじゃね感はある
少なくともバイシュラの露骨なキャラ付けはノワールとかヴァルナもんよか好みだわ
206: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:05:49.14 ID:iK7xIXXP0
シリアスな雰囲気があったがいつもの十二神将イベだな
これ来年から十三仏を十二神将のかわりに毎年出してくってことになんのかね?
バイシュラを午神として出して終わりっぽいし
210: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:07:34.90 ID:c5g2rGGm0
なんというか“緊張感”がないよね😮💨
243: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:20:46.13 ID:fqQeol170
サンダル「なぜ俺もいるんだ」
男騎空士「ほんとそれ」
286: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:41:39.58 ID:P7Gv6ipD0
>>243
VSと干支イベにねじ込んでもトレンドじゃない現実を見て欲しい
顔の良いムゲンかよ
246: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:22:18.19 ID:QxIg751v0
まぁサンダルいるのは閉じ込められてる対話可能星晶獣相手にいい感じにするためなんだろうけども…
249: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:24:03.50 ID:NOV63+oV0
サンダル一人出てきてホも言われてるが
すぐに消えた上に95%女ばっかじゃねえかこのイベ
俺はもっと硬派なグラブルに期待してたのによお
253: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:25:56.51 ID:qlSXXReo0
シンダラ「ダル兄も一緒に行こ」
薬師様 「お前は帰れ」
サンダルお前なんで付いてきたんだ😭
256: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:27:31.64 ID:Dbu1vbub0
サンちゃんギャラ発生で草
中後編に出るのかもしれんが
257: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:27:46.08 ID:RByDomNR0
ノアが帰れって言われたら可哀想じゃん
理不尽な目にあって笑えるのはサンダルだけ
259: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:28:52.63 ID:rxaOSEId0
おめえ帰ぇれ!って言われてそのまま帰宅するサンダルフォンでちょっと笑った
264: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:33:02.29 ID:PDPnP/aR0
サンダルフォン絶対帰ってないだろ
どうせ影から見守っててピンチになったらでてきてキャーカッコいいー!だろ
268: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:33:55.38 ID:SOI81e8T0
最後に出てきた集団が敵なのか?
302: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:51:08.67 ID:1gWtx3X40
重過ぎず軽過ぎずでいい感じだな今回
脱線もないし普通におもろい
312: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:55:53.25 ID:hiK1eXfU0
ケツァルコアトル君凶暴で笑う
314: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 20:57:11.24 ID:9VZdkj/v0
あぁこういうのでいいわ。敵は別にいいけど味方にチ◯ポはいらん
320: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 21:00:37.80 ID:hiK1eXfU0
13仏が半分男な時点で期待できない
323: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 21:01:24.26 ID:nikQajaD0
ちゃんと女性に配慮してきたな
375: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 21:52:06.82 ID:QhhQEQKr0
ストーリーは何とも無難な感じだけど、干支が集結してるってだけでやっぱ華があるな
422: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 22:43:49.53 ID:9VZdkj/v0
新キャラに不満はないけど干支一周後も年末年始は今の干支でやってもらいたいな
新キャラルートでもう一周だと今の干支影薄くなっちゃう
424: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 22:44:45.97 ID:pDks74ai0
てっきり来年あたりには縮小コースだと思ってたけど13人も新キャラ掘り下げてく余裕あるのかハジブルやねえ
428: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 22:50:02.86 ID:opipHN/40
雑に新キャラ大勢出す時は死亡フラグだって孔雀王で学んだ
429: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 22:50:45.32 ID:VvfOuwN30
そういや探偵&助手のイベントもなんか大量に新キャラ出して雑に処理してたな…
455: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 23:10:50.07 ID:qJDlMJoG0
このイベ盛り上がるの?
今のところつまんないよ
462: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 23:18:03.53 ID:uHhYNdfc0
なんでサンダルだして速攻撤退させたん?次のキャラにベリアルとか出しとけよ去年よりつまらんイベントだな
467: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 23:23:48.39 ID:rCKxIjyr0
>>462
助けに来るんだろう、近くに居ますよっていう前振りで
464: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 23:18:40.16 ID:oNT1an+n0
グラブルって周年イベ最初はゆっくりしてるけど後半詰め込み過ぎなんよなぁ
3回に分けるのやめたらええのにな
470: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 23:25:28.23 ID:q0Men6pM0
十二神将にサンダル混ぜんなよ
第二のワムムゲン生産すんな
473: 名も無き騎空士 2025/02/26(水) 23:27:59.62 ID:xTGdPG5/0
STAYMOONは4回に分けて最後に見事なコケっぷりを見せましたね…
484: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 00:03:19.26 ID:wT8aY41F0
バサラでしゃばって来なかったのは評価したい
発表された時絶対初代干支(バサラ)絡ませてくるパターンやんて思ってた
489: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 00:10:51.06 ID:LTw/bQZa0
というかこれ周年イベって感じしないな
493: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 00:18:14.41 ID:GuQBAzlm0
災厄3部作→マフィア→宇宙→時空干渉(未遂)→フェニックスさん→ダルマ空間
最初のでかいシナリオやった山田ってのはもうおらんのか、どんどんショボくなってるんだが
495: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 00:26:13.93 ID:GuQBAzlm0
もう適当に伏線作って放置じゃね
マヒトとか大量に新キャラ増やしたのにいつやるのよ
496: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 00:28:22.84 ID:vAhf53Eb0
年1進行の続きものイベント枠に入っただけじゃねマヒト
逆にあれ年に何回もやってほしいか
503: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 00:56:04.99 ID:3epCPtQ/0
毎年毎回こんなもんだろ
長引かせすぎて後半ダレてんのも同じ
525: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 04:30:45.65 ID:GuQBAzlm0
サンダルフォンまさかキャラソン宣伝の為だけにちょこっと出したのか?
なんかシナリオに関係あるんだよな?後任、そんな無意味な事やってないよな?
526: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 04:43:00.83 ID:F+gF2bVH0
星晶獣は連れてけねーぞっていう設定説明のためだけにお前帰れされたのかと思った
533: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 06:10:40.10 ID:3FFCdqNg0
久しぶりにグラブルのシナリオ読んだわ
序盤だけど今んとこ面白くはないな周年の割には
544: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 06:47:39.61 ID:6R/jWdBL0
周年イベの枠で言えば面白い方だけどなあ
単に好みの問題もあるだろうけど
552: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 07:21:37.33 ID:Nx5gvRl80
こくうしんしんやオロロの時みたいな熱い勢いがスレにないとシナリオ当たりだって判るのが悲しい
554: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 07:24:24.39 ID:84KqNtZI0
周年の割にとか言うけど、こくうしんしんとか面白かったか?
556: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 07:41:38.35 ID:G4Zrp5FH0
>>554
面白かったらムゲンはここまで酷く言われてない
558: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 07:42:34.24 ID:Nx5gvRl80
>>554
PVの時のワクワク感は凄かったろ!
567: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 07:53:47.57 ID:LTw/bQZa0
>>554
これよりはおもろい
今年のはただのストイベレベル
576: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 08:04:56.14 ID:i5hsaSlh0
>>567
てかそもそも周年は毎年3部に分かれてるから前半は去年だってこんなもんだったよ
むしろ周年感の無さで言えば焔炎祭の連中がわちゃわちゃして終わった去年の前半の方が酷い
555: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 07:39:24.28 ID:lKTs5An2d
まともに盛り上がってたのは3周年とか4周年辺りまで遡らないと
574: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 08:02:58.10 ID:XOYZ9S4a0
ショロトルアイドルイベントみたいな感じだな
本筋からキャラ掘り下げにズレてく感じ懐かしい
580: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 08:05:54.87 ID:UV/lPqVt0
面白い話って大体起承転結がしっかりしてるけど、グラブルの場合大体「起転転起(to be continued…)」って感じ
583: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 08:09:03.34 ID:i5hsaSlh0
てか毎年この話題やってんな
3部作の1個目だけやって周年感無いってそりゃそうだろとしか言えんわ
588: 名も無き騎空士 2025/02/27(木) 08:14:39.64 ID:i5hsaSlh0
グラブルのストイベとかちゃんと完結したものの方が少ないからな
起承転結がしっかりしてる点で言えばドロッセルとネリネのストイベが綺麗に終わってて好きだわ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1740556670/
まだ3部作のうちの1部ですが今のところいつもの干支イベのノリという感じで今のところ周年感はないですね。
一応13仏だったり、ダルマなど匂わせはあるので2部、3部でスケールを広げて周年感が出てくるのかもしれません。
ただ、これまでの周年イベントの傾向から話を広げるのはいいのですが最後は雑に畳むことが多いので(特に印象に残っているのは組織周年イベ)今回はちゃんと話を上手く畳むことができるのかが気になるところです。
4月6日(日)16:30 ウマ娘シンデレラグレイ