160: 名も無き騎空士 2025/01/12(日) 03:34:33.58 ID:lRwCSrMF0
もう全部ミョルニルでいいわってなるような人権武器をタダで配るわけないんで運営にとっても想定外だろうな
スペリオルチケじゃなくてルミナスチケ配ってた方がマシな状況
161: 名も無き騎空士 2025/01/12(日) 03:49:27.24 ID:MJTNgH7u0
ミョルニルより強いルミナス武器なんて無いからな
ミョルニルをメイン装備出来なくなる時点てルミナスは全部ゴミな時代が来てしまった…
256: 名も無き騎空士 2025/01/12(日) 09:19:14.07 ID:6dfldtI10
そこらのルミナスより強いよぉ~
649: 名も無き騎空士 2025/01/12(日) 17:20:12.84 ID:Mqw614ki0
下手するとルミナスも短期用は全部ミョルニルに役割奪われ全滅して
高難度用しか使わないからなあ
702: 名も無き騎空士 2025/01/12(日) 18:33:15.11 ID:r3/sOl320
Xでも金月でミョル交換した人結構出てきててこれはどっちに転んでも面白い展開になりそうだな~
てか、こんなんならほんとルミナスよりミョル取るだろ中間層のコスパ的に
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1736600617/
120: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 09:09:12.86 ID:1SW1rCl20
おい、どけよルミナス!ミョルニル様が通るんだぞ!!
127: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 09:22:39.10 ID:krUpffg90
ルミナス一本で今より強くなれるけどミョルニルより圧倒的に弱いです
お代は金月150になります^^
257: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 11:56:14.33 ID:PoAnct1g0
スペリオル→金月160個分
ルミナス→金月150個
スペリオルがルミナスより強くてもいいってことで
291: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 13:14:29.10 ID:DTZPhSFB0
>>257
ダマ換算はヒヒの価値が下がってるから当てにならぬ!
267: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 12:12:26.99 ID:PoAnct1g0
だいたい武器の知名度も格もスペリオル>ルミナス
471: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 17:14:20.68 ID:/vYFoXcS0
エレキ君が消えた以上ルミナスの柱はフルチンなのは確定的に明らかなんだ…
金月の重みにふさわしいのは彼だけなんだ
512: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 17:46:03.90 ID:tlhHg9j40
短期は全属性ミョルニル
ルシゼロ天元みたいなのはルミナスという使い分け時代の到来
514: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 17:48:21.24 ID:80DiE9580
>>512
エレキとキモ拳とフレズに使った金月450返してよお!
579: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 19:49:29.09 ID:1SW1rCl20
ルミナスより強いと分かった以上スペリオル配布は今回で終了とさせて頂きます
ご理解ください
580: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 19:58:41.78 ID:x7Gejr9bd
なるほどスペリオルのが強いから今度はルミナス配布か~
582: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 19:59:05.37 ID:LqQCh/ds0
ルミナスはレンジや用途が違うから比較するのは見当違いだぞ
エレシュキとかフレズは短期寄りではあるけど、総火力はこっちのが上だし
587: 名も無き騎空士 2025/01/13(月) 20:10:49.17 ID:gmet8uab0
ルミナス1本配布は再来年くらいに流行るだろ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1736688204/
オロロ石&ミョルニルが強すぎてルミナス武器の価値が相対的に下がっている感じです。
短期は現状ミョルニルに勝てるルミナス武器なさそうで、このままだと高難易度用しか需要残らないかもしれません。
ルミナス武器は一部調整が予定されてますが主に短期用以外のルミナス武器なので厳しいですね。
なかしま
@Nakashi_so_cool
俺は運営みたいに優しくないからはっきり言うけど、チケ交換忘れた人は次から気をつけような。
その上で問い合わせしてゴネた奴、お前らは普通の人より脳にハンディキャップを抱えてることを自覚して、俺たちユーザには迷惑をかけないように慎まくグラブルを楽しんでくれや
午後7:33 · 2025年1月6日