602: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:25:24.54 ID:7oneOmVB0
ねーこれ、配布できんくしたったwってこと?
マルチバトル「ダーク・ラプチャー・ゼロ」において、参戦者が2人以上の際に敵に付与される「被ダメージを一定値に制限する効果」を、
真の力の解放ではなく敵の特殊行動「終末の福音」で付与するように変更しました。
もともと硬かったからできるようにしたってことか・・・?
603: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:30:38.55 ID:7oneOmVB0
3500万予兆が出るけど硬すぎて解除できずワイプ確定だったのが解除できるようになり
3500→パラロス→パラロス→終末の福音?と連続予兆になり
終末の福音を見るまでは削れるからソロ失敗の5%とかでも救援で人呼べば倒せるって感じの変更?
なんか調整理由あるはずだけど
610: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:47:25.06 ID:WwBvWj0F0
>>603
スパバハと違って最初からHP50%以下にならないついてるし試練解除せんと10%以降削れんから救援削りは無理じゃね?
611: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:49:54.36 ID:SRZa4McX0
元々救援者が来た瞬間に強烈なダメージ制限入ってたし変わらんやろ
612: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:51:34.51 ID:RZBSNr060
結論ルシゼロはおすそわけ不可ってこと?
613: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:52:17.00 ID:Q8d68oeF0
あーあ、これは下方修正だわ
グラブル終わったな
614: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 17:57:27.24 ID:IRpvVIiB0
上方じゃね?
619: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 18:35:17.17 ID:7oneOmVB0
20到達で真の力(ここでもう硬い)→その後誰かがターンを回すと複音予兆表示
で、20到達時点で、まだ表示されてない人も固くなってたのが
20到達で真の力→複音予兆表示→予兆発動で固くなるように変更ってことかな?
620: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 18:39:05.86 ID:SRZa4McX0
1人が福音通過したら試練でさらに固くなるからそこまで影響ないだろうけど、なぜこの調整を行ったかのかが謎
20%過ぎたら固くなるってわかりにくくもないし、理不尽さも特にないのに
622: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 18:41:49.04 ID:7oneOmVB0
1人が通過=全体に試練が見えるようになる前にいっぱい削れるようにという意図かも?
20%かつ予兆非表示で奥義6回を解除しない(できない)属性はフルチェできるし
8000万で1%だから
15%で複音表示されてますってことも増えそう
623: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 18:51:24.17 ID:adH1Bd5r0
ルシゼロやったはずなのに話がサッパリ理解できなくていかに雰囲気でやっていたのかを思い知る
627: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 19:00:03.22 ID:7oneOmVB0
>>623
それはわかるw
試練ついてないのに硬かったっけ?って思ったし
624: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 18:53:25.44 ID:S7vFMASH0
だいたいが雰囲気やろ
真面目にやろうおもったらあのフローチャートみてやめる
629: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 19:07:23.96 ID:n5s+18nM0
全然わからない俺たち雰囲気でグラブルをやっている
630: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 19:09:35.22 ID:SRZa4McX0
天元も15%以降固くなるやろ?あれと同じや
650: 名も無き騎空士 2024/12/05(木) 19:36:18.48 ID:adH1Bd5r0
>>630
そんなのあったんだって今知った
クリア見えてきた辺りってもう順位争い重点でリロリロ必死なんだわ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1733285360/
ルシゼロが昨日の夕方アプデで調整されています。
内容は参戦者2人以上の時に付与される被ダメ制限効果を真の力解放ではなく特殊行動で付与するよう調整というものですが、これは上方なのか、それとも下方なのか良く分からないという人多いと思います。
私も正直良くわかってないのですが、被ダメ制限効果というのはおそらく福音バフが付くと被ダメ制限が付くやつだと思います。(福音バフは20%試練で解除可能)
この福音バフが真の力解放ではなく特殊行動で付与するよう調整されたということですかね?
どちらでも変わらないように感じますがソロで20%まで削って野良に流す場合は変わってくるのかもしれません。
高難易度は細かい敵の行動や仕様知らなくても重要なポイントさえ抑えておけばクリアできるので、私もそうですが高難易度やっている人でも雰囲気でグラブっている人は多いんじゃないかと思います。
参戦者にダメージ上限つかなくなったから配布がやりやすくなったって話なのに何も理解してないエアプ管理人が記事まとめてて草