182: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 05:20:11.52 ID:z8MXosHr0
シナリオいい話だったわ
184: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 06:26:54.87 ID:swbXqnDl0
ずっと王国の危機だの殺し殺されやってるからたまには一般市民の話もいいよなって感じはしたな
186: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 06:39:32.51 ID:Ry2SmpSy0
ちょい日常系話のがグラブルは面白いからな
シリアス寄りで面白くできるライターが少ない
189: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 07:08:31.11 ID:IL1XBdwt0
こんなのおもしろいとかろくな作品鑑賞してこなかったガ◯ジなんじゃん
192: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 07:21:08.35 ID:uGnLuIxE0
過去の罪からの復讐話より1億倍マシ
195: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 07:51:57.51 ID:ljTNHMik0
◯◯(グラブルの過去シナリオ)よりマシ的な褒め方しか見ないけど本当にそれでいいのか
196: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 07:57:39.15 ID:uHhEHjNN0
そら外部の名作なんかと比べたら劣るし作品内で比較するしかないやん
そもそもソシャゲのストーリーに期待するなって部分はあるが
199: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:03:02.95 ID:7KGPZ7Cv0
たまには読まなかったら一生後悔するレベルの話作ってみろ
200: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:04:08.10 ID:9eeDkk2J0
そんなもの小説にも映画にも存在しない
202: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:10:32.92 ID:rCK6kQsc0
拝啓は曲がりなりにもプロがこんなんお出しするんだな、って創作に対するハードルが著しく下がるから読んでおかないと損するで
204: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:11:11.35 ID:S6Br8AnK0
運営はお前のらママでも介護士でもないんだからいちいちお前か食べたくなるような飯作る必要ないんだよ
205: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:16:23.24 ID:8UFOL8wO0
でもそのご飯君等の金だよね
206: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:17:17.62 ID:KkVkJghnd
むしろ運営だからそこ食べたい物用意すべきなのではw
207: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:17:54.07 ID:ClIM/4Vm0
プリコネはなかよし部の話だけダントツに好きだから
今回の話も嫌いじゃないわよ
208: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:18:02.71 ID:9eeDkk2J0
お前らが食べたいものだけ用意してたら毎月十二神将会議じゃん
209: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:22:04.52 ID:YaYlCtzv0
金払って食べたもんにもあーでもないこーでもないて文句いうんやろ
姑みたいになっとるんや
210: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:23:30.81 ID:uHhEHjNN0
好みはあるからそこはなんともな
日常系の話はたしかに安定感あるなーとは思ってる
212: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:27:08.41 ID:7KGPZ7Cv0
当たり障りのない話作っとけばいいんだよ
215: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:34:58.58 ID:QNDHKdCw0
最後に読んだのはレンジャーサイン
223: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 09:10:23.79 ID:6W7bnLlt0
>>215
俺も
未だにシナリオ最高峰はレンジャーサインとミックスパイというのが寂しいが……
217: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:46:53.03 ID:O+7o0rPx0
ウマのイベシナリオみたく当たり障りのない話ばっかりしてたほうが良さそう
尖ったことやろうとするとやらかす
219: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:51:55.83 ID:uHhEHjNN0
ホロスコープなんかは攻めた結果だろうし
当たり外れがあるくらいの感覚で見るのがちょうどいいんちゃう
221: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:54:40.55 ID:9mAnbB0n0
攻めるならいっそ全編ASMRみたいな事やってみてくれ
222: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 08:59:21.77 ID:/rajUzU90
全編で力が欲しいか…とかやるのかと思っちゃった
224: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 09:11:42.69 ID:CBgF6yG7d
ヤンホも、ひよこ、マヒトと変なのが続いたからな
久々にまともなの出てきた感あるわ
231: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 09:38:52.89 ID:WJbF4z7E0
>>224
たぶんそれのせいなのと、トッポブは3以降個人的に好かなかったからなのもあって、これは楽しかったわ。いや楽しく感じたが正解か
233: 名も無き騎空士 2024/11/29(金) 09:44:47.53 ID:mTTaO4PY0
グラブルはシリアス回だと設定のガバとご都合主義が気になって楽しめるシナリオ少ないけど
日常やおバカギャグで頭空っぽでも楽しめる回はガバでも流せるからそんなに気にならない
話の受け入れやすさという点では後者の方が優れている
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1732788618/
今回のイベントは普通に良いという感じで好評な感じです。
直近のイベントが四騎士ひよこは実質話しがあまり進んでない、魔匕人も新シリーズなのもあってか序盤だけで終わってしまって消化不良と微妙なのもあって反動で評価上がっている部分もあると思いますがそれ抜きにしても良い話しだったと思います。
今回のイベントは日常系に分類されると思いますが、グラブルのシナリオイベントはシリアス系に比べて日常系の方が質が平均的に高いというのはあると思います。
どう空シリーズ、レンジャーサイン、ミックスパイなどシリアス系は当たりは大きいんですが外れも多く、特に最近はあまり当たりを出せてないのもあって日常系の方が安定して良いというのはありますね。
最近のシリアス系は途中までは良くても最後上手くまとめきれなかったり、雑だったりとクオリティの低さが目立って高評価になりづらいというのがあると思います。
面白いシリアス書けないとか致命的欠陥なんですが…