
ウリエルさん必殺のトリプルディスペルだああああああああああああああ
強くもなく弱くもなくw
さらにロベリアも突っ込んどくか?
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1703944174/
最終カイムとロベリア押しのけるくらい強いのかこいつは?
土さん懲役お疲れ様っす
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1703991426/
大男キャラだからって差別しすぎだろ
まがいなりにも令和のリミテッド天司だぞ
大男はFKHRのお気に入りムゲン以外多少人気あろうが差別され続けるからしゃーない
水着バザラガも耐久貧弱すぎて全体かばうループが全く意味をなして無かったしラインハルザなんか2部で未だにスキンも季節もない
アビダメと奥義撃って自動発動するのが被ダメ6回ってなんだよ
6ターンならまだわかるけど
半裸の筋肉モリモリマッチョマンの変態が強かったらグラおじが文句言うから仕方ないのかも知れない ポセもそうだったし
美少年と違ってグラおばが言論封殺してくれる訳でもなし
弱いとは思わんけどとにかくエフェクトに時間かかる時点でゴミ
100連で唯一引けたのがウリエルなんだが
武器も使いづらそうだし散々だ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1703999777/
トリプルゼロ>>>>ハイラ>>>>>>>>>ウリエルくらいの存在感じゃん
ウリエルガチで強いところないからな
奥義のアビ短縮が全体で2アビガン回りできるならまだしも
天使サポ加護もぶっちゃけ0ポチ攻撃を除くとロベリアより弱いし
追撃=通常攻撃だからTA時反応のガブリエルとミカエル・ウリエルで差がついてるからあかんわな
マジでつえーよなこいつ
アビダメの火力おかしい
リミ絵は完全にイキってる表情してる割りには強さが並ぐらいなのがなんともね
カイムみたいにイキった見た目に値する強さなら良かったんだけど
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1704003658/
「ウリエル(リミテッド)」性能検証ツイート
【ウリエル(リミテッド)性能検証】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) December 31, 2023
◆1アビ
8倍ダメ/上限102万×2回
・被ダメ30%加算(6回/回復・延長不可)×1T※基本必中
◆2アビ
3倍ダメ/上限51万×3回
土キャラ奥義ゲージ30%UP
土キャラに荒土の護封効果(消去不可)
・土20%追撃(独自枠)
・攻撃30%(久遠枠加算)
・アビ倍率+0.4倍/アビ上限20%… pic.twitter.com/ucg4t3NaAU
「ウリエル(リミテッド)」性能まとめ
◆奥義◆ | |
陸動・光炎+ | 土属性ダメージ(特大)/味方全体の土属性攻撃UP(30%/4T)/自分にオレイカルコスを3つ追加/ウリエルドライバーの使用間隔を2ターン短縮 |
◆アクションアビリティ◆ | |
アップヒーバル+ | 敵に2回土属性ダメージ(8倍上限102万*2)/被ダメージUP(30%/6回/回復・延長不可) 使用間隔:7ターン 効果時間:1ターン |
アースグレイブIII+ | 敵全体に3回土属性ダメージ(3倍上限51万)/土属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/荒土の護封効果(土追撃20%/別枠攻撃30%/アビ倍率+0.4倍/アビ上限20%/最大水属性被ダメ10000固定) ◆荒土の護封効果は3回被ダメージで解除 使用間隔:12ターン |
ウリエルドライバー | 敵全体に12倍土属性ダメージ(上限192万)/強化効果を3つ無効化/自分が必ずトリプルアタック/ターン進行時に攻撃行動を2回行う 使用間隔:12ターン 効果時間:1ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
オレイカルコス | 土属性キャラがダメージアビリティを使用時、ウリエルにオレイカルコスを1つ追加(最大9)/自分が通常攻撃後にオレイカルコスを3消費してアップヒーバルが発動 |
ガイアアルケー | スキル「土」「大地」「地裂」「創樹方陣」の効果が20%UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
2アビバフには追撃ありますがウリエル自身は通常攻撃型ではないですし、自動発動のためのオレイカルコスは土キャラがダメアビというかなり限定されたものなので貯めにくく、使いづらいというがあります。
自動発動するものにディスペル付いてないのもミカエルやガブリエルと比べると見劣りします。
3アビにトリプルディスペルあるので古戦場ではそれなりに活躍しそうではあるんですが自動発動型ではないので使い勝手は悪そうですし、何よりこのアビは演出時間が異様に長く、フルオキャラとしても微妙です。
1番活躍できそうな古戦場HELL200フルオでもスタメン入れるか微妙ですね。
土は賢者が2人とも強く、特にカイムフロントで使うとして残りのサブ枠をロベリアと争うことになるのですが、古戦場HELL200だとロベリアの方が強そうというのがあります。
サブ要員としての地位もミカエル、ガブリエルほど高くなく、天司の中では1番弱いのかもしれません。
「クソみてえな戦いは御免だぜ!」