
しかし正位置でりっちょの弱体消すのはわろた
りっちょだめフェディだめびからだめ
どの女となら良いんだよ?
だんちょと二人で旅しろや
まあ今使うなら通常軸短期の面子とかかねえ

- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
りっちょをボッチにさせてく運営
まぁとりあえず闇はりっちょ入れとけ見たいになってるからそれ潰しに行ってるのかもしれんが
ボーマンの強みはポチ無しってとこだけど押すならニーアの方が上っぽいってツイッターに書いてあった
それでボーマンよりちょい上程度
クソ雑魚すぎ
追加ダメ演出とボイスはかっこいい
フィールドの延長は文句なしに強いけど4アビは金剛の価値に見合ってるとは言い難いな
https://i.imgur.com/v7Ta3YD.jpg
死んでデバフ乗せるのが仕事だったしなぁ
ただりっちょと相性悪いしなんなら4アビ取っても攻撃性能りっちょ以下
特にニーアもといフィールドは調整できる能が無いことを自覚して欲しい
フェディエルフィールドがもう究極なんだって
これだけのために砂吐く必要ありそう
土古戦場でも使うだろうし
なんで土古戦場でニーア??
メイン250バハで1ターン目にニーア1アビ使ってから落とすから
手動でやるなら3ターンも6ターンも変わらんくない?
結構追撃でかいから総ダメージ量が結構変わると思う
150ヘルの手動最短とかに役立つんじゃないかと
古戦場は属性耐性付いてるぞ
追撃に対しても耐性でダメージ減るんかな
>>909
あの追撃闇追撃だけどダメージ量は3割は他属性でも有効だから
耐性で減らなければ強い、耐性で減るなら古戦場では要らんかなぁ
ルシおじ並にエアプやな
耐性あるとダメージ減るんだっけ?そこ考えて無かったわ
4アビフェイトがおもろーなら許すけど面白くなさそう
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1686106756/
「ニーア(賢者)」最終性能検証ツイート
【最終ニーア性能検証】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) June 7, 2023
◆4アビ(Lv100フェイト後)
自分に永久ノ誓イ(永続・消去不可)
・攻撃50%(別乗算/久遠枠加算)
・防御50%
・弱体効果無効
・通常攻撃時に闇2倍ダメ(上限約18.5万)×6回
・戦闘不能時に効果を主人公に付与
★正位置後のみ使用可/愛ノ救イ-4/再使用不可https://t.co/nN84IWWj4a pic.twitter.com/wczwMcO2Ba
「ニーア(賢者)」最終性能

◆奥義◆ | |
オムニア・アナイアレイト | 闇属性ダメージ(特大)/愛ノ救イが少ないほど奥義性能UP(ダメ10%*減少数最大130%/上限5%*減少数最大65%) ◆愛ノ救イの数に応じて闇属性追加ダメージ(愛ノ救イの数が多いほど回数が増加/最大6回) |
◆アクションアビリティ◆ | |
死ト愛ノ世界+ | フィールドを死ト愛ノ世界に染め上げる(敵味方の攻撃20%UP/味方全体に闇属性追撃30%を付与するフィールド効果) 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
愛シイ人+ | 闇属性キャラ単体と自分が効果中必ずトリプルアタック/被ダメージを50%軽減(ニーアに被ダメ軽減効果なし/消去不可) ◆愛ノ救イが2減少/味方一人にのみ付与可能 使用間隔:5ターン 効果時間:4ターン |
終焉ノ愛 | 闇属性キャラ単体の奥義が2回発動(1回) ◆愛ノ救イが1減少 使用間隔:4ターン |
永久ノ誓イ |
自分に永久ノ誓イ効果(自身に別枠攻撃50%/防御50%/弱体無効/通常攻撃時に追加で敵に闇属性2倍上限18.5万*6回ダメージ/ニーア戦闘不能時に永久ノ誓イを主人公に付与) ◆「恋人の正位置」発動後のみ使用可能/愛ノ救イが4減少/再使用不可 |
◆サポートアビリティ◆ | |
愛ヲノゾム意志 | 自分に愛ノ救イ効果(被ダメ90%軽減/バトル開始時13/毎ターン2減少し、0になったターン終了時に戦闘不能になる) ◆この効果以外で戦闘不能になった時、敵と味方全体に弱体効果(防御-50%/DA・TA率-100%/HP回復不可/回復不可/4T) |
死の逆位置+(サブメンバー時効果) | 闇属性の主人公が瀕死状態ではない時、そのターン中不死身状態/強化効果が無効化されない |
恋人の正位置+(バトルメンバー登場時効果) | 闇属性キャラに渇望効果(自動復活効果/被ダメージ吸収15%)/弱体効果を全て回復 ◆再発動不可 |
死の抱擁 |
死ト愛ノ世界の効果時間延長(3→6T)/フィールド効果「死ト愛ノ世界」発生時、アビリティ使用時に愛ノ救イが減少しない |
LBサポアビ:攻撃UP/敵対心UP(★3で攻刃30%)

4アビによる通常攻撃時に6回ダメは強力ですし、ニーアが戦闘不能時に4アビ効果が主人公に付与されるのも強力ではあるんですが金剛使う価値あるかというと微妙です。
長期戦となるとフェディエル、ビカラといったフィールド持ちの強力なキャラがいますし(フィールドは共存不可)、正位置に追加される弱体全回復もリッチと相性悪いです。
結局ニーアの使い道は保険でサブに入れておくか、開幕1アビだけ使ってデスで落とすという短期編成用ということになりそうです。
短期編成だと4T以上動くことは稀なので4アビ習得どころか最終も優先順位低くしても問題なさそうです。
管理人tokiさんニーア最終してて草
パラゾ覚醒すればデス短剣5凸も要らないのにアホとしかいいようがない