
格ゲーにしてはかなり高いな
コロナもかなり逆風だったな
さぁコロナが去ったスト6はどうなるか
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
なによりポ●コレ配慮もすごい、スト6は売れるね、というか他ゲーのタイトルが弱いな
鉄拳も小出しにしてるけどまだかかりそうだし
GBVSRもジークとかアニラが強キャラだったらみんな納得するだろ、そうなると思うし
メーテラとかローアインが強くなったらつまらんが
んでGBVSRはゲージの用途を大幅に増やしてきたからこの時点で名作は確定してるんだよな
リリンクも真似していいんやで
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1685593124/
スト6の視聴者数すげーな
てっちゃん?
GBVSがRになっても一生表舞台に上がってこれなさそう
『ストリートファイター6』Steamでの対戦格闘ゲーム史上最大の同時接続プレイヤー数を叩き出す。記録大幅更新
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230602-250094/
(´・ω・`)同接66000って別に大した数字じゃないよ
6
フォールガ◯ジ周回遅れでパクってる場合じゃねえよ…
なんかガチャガチャしてるイメージあったわ
いつかお前らともGBVSで対戦したいもんだ
十賢者や六竜からも参戦してほしいけどな、なんでGBVSは最初期キャラばっかり出したがるんだろうな
コルルとかフィオリトとか最近のキャラ絶対出してこない
俺とお前らで盛り上げたらよくない?
人集められるプロゲーマーが触ってくれてさらにその時期に何かできればワンチャンって感じ
せっかく買うやつだけは多いっていう他にはない強みがあるんだから何かすればいいのにな
これは本当にそうでアークゲーの楽しさの何割かはゲージ管理の楽しさなんだよな
GBVSはゲージの用途が少なすぎてその楽しさが無かったんだけど
GBVSRはゲージの用途を大幅に増やしたので凄く面白くなると思う
ギルティギアって、ちょっと前に歩くだけで勝利に近づくんよ、ゲージが増えるし、ゲージが重要だかr
GBVSRも「いいから前に歩きなさい、それだけ勝利に近づきます」ってゲームになる、この時点で神ゲーなんだよな
それでいい、篩にかけられるのはどうしようもない
ただし、そこで残った人は一生好きでいてくれる、それが格ゲーの強みなんだ
グラブルの高難度も同じだ、好きな人はすごく好きでしょう?
ただ格ゲー全体が盛り上がるとGBVSRもその恩恵を得られると思うからスト6は盛り上げてくれてありがとうとは思う
だから当然そこの差別化がいるんだけど何やってくるんだろうなって感じだねえ
それはそうだな、GBVSにロマンキャンセルほしい、空中ダッシュ欲しいって思ってたけど
それやるとギルティギアでいいじゃんって話だもんな
でもグラブルの格ゲーってだけで十分じゃないかな
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1685632997/
【ニュース】『ストリートファイター6』Steamでの対戦格闘ゲーム史上最大の同時接続プレイヤー数を叩き出す。記録大幅更新https://t.co/ol3fIbH5JS pic.twitter.com/NwlKoSTETd
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) June 2, 2023
/
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 2, 2023霊長類最強・吉田沙保里さん流の
「#スト6」キャラの倒し方映像を公開
\
第1弾は『吉田沙保里VSリュウ』
”霊長類最強”流のリュウの倒し方は必見
https://t.co/bkJMwqtjzB#ストリートファイター6#私より強い奴に会いに行く pic.twitter.com/y6mnvSIew8
スト6が6/2に発売されたんですが、最大同接出すなど大盛り上がりとなっています。
吉田沙保里さんを起用した動画なども話題になっていますね。
GBVSライジング
GBVSRティザーサイト「NEW ACTIONS」を更新しました!
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) May 26, 2023
新アクション「ブレイブカウンター」「レイジングストライク」「レイジングチェイン」を動画つきで一挙公開
ぜひご覧ください!ティザーサイト https://t.co/8xmymUeNHo#GBVS #GBVSR
今年発売予定のGBVSライジングもライジングでの追加要素公開や、先日はジーク参戦のPV公開などもしています。
スト6が盛り上がっていることは少なからずGBVSライジングに影響してくると思います。
プラス要素としては格ゲー界そのものが盛り上がって、スト6以外にもやってみようという人が出るかもしれないというものがあります。
マイナス要素としてはスト6で満足してしまう人が多いとGBVSライジングに人が流れてこないという事が有り得るということですね。
プラスとマイナス、どちらの影響が大きいのか正直分からないです。
世界一の格ゲーとオワコンキャラゲーを比べるとか失礼過ぎるだろ