これグラ2023年5月号「夏以降のキャンペーンについて」
現在、夏以降の各種スケジュール調整を行っております。今夏のキャンペーンもぜひ楽しみにしていてください。
今年より、毎年8月に開催している全水着・浴衣キャラクター・召喚石が出現するレジェンドフェスは開催いたしません。
8月末にまとめて新キャラクターを仲間にすることを楽しみにしていただいている方も多いかと思うのですが、一方で夏の各種施策を計画する際の妨げになってしまっており、今夏からの適用を決定しました。今夏の水着・浴衣キャラクターに関しては、昨年よりも高いピックアップ確率になるよう調整中です。
また、8月に実施しているフェス期間外での水着キャラ追加を取りやめ、その分はスキンやコラボイベントの報酬等を充実させる予定です。例年と異なるスケジュールとなりますので、ご注意ください。
今年から例年開催されていた8月末の水着闇鍋フェスが廃止されます。
理由としては夏の各種施策を計画する際の妨げにと書いていますが正直良く分からない感じで、水着闇鍋フェスの影響で売上下がっていると判断してのことじゃないかと考えている人が多かったです。
DeNA第4四半期(2023年1~3月)決算
DeNA、第4四半期のブラウザゲーム消費額は159億円と2年連続のプラス 『グランブルーファンタジー』周年イベントが貢献かディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、第4四半期(2023年1~3月)のゲーム事業において、ブラウザゲームの消費額が前年同期比8.1%増の159億円だったことを明らかにした。ゲームアプリについては、国内が同14.0%減の86億円、海外が同18.6%減の92億円とそれぞれマイナスだった。セグメント利益が29.0%伸びて40億円だった。
サイバーエージェント<4751>の決算発表で、ゲーム事業の23年1~3月の業績がCygamesの『グランブルーファンタジー』の9周年イベントの効果で伸びた旨の発表があったが、その影響とみられる。同社のブラウザゲームの消費額は、第4四半期に限っていえば、2年連続で前年同期比でプラスとなっている。
DeNAのブラウザゲーム消費額はモバゲーでの売上のことです。
モバゲーの中でもグラブルは大半を占めています。
これはDeNAがグラブル専用のブラウザであるスカイリープを作ったり、グラブル専用の還元キャンペーンを常時開催しているモバフェスをやっていることからグラブルがモバゲーの中でも特別な扱いを受けていることから明らかです。
CA決算ではタイトルごとの売上を出さなくなってしまいましたが、モバゲー売上の推移でグラブルの売上がどうなっているかをある程度推測することが可能です。
モバゲー売上分析(2021年-2023年期)
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2021年/2023年比較(%) | |
1Q(4~6月) | 125億 | 106億 | 106億 | 84.80% |
2Q(7~9月) | 144億 | 126億 | 112億 | 77.78% |
3Q(10~12月) | 119億 | 112億 | 102億 | 85.71% |
4Q(1~3月) | 141億 | 147億 | 159億 | 112.77% |
年間 | 529億 | 491億 | 479億 | 90.55% |
分かりやすいようにモバゲーブラウザ売上だけ抜き出して年間ごとに比較する表を作ってみました。
2021年と2023年を比べてみると全体的な売上は10%弱の減少にとどまっていますが、夏の売上は22%以上減少と突出して減少率が高いです。
このことが水着闇鍋フェス廃止の原因になった可能性は否めないという感じですね。
ただ、個人的には水着闇鍋フェスは2020年以前もあったので夏の売上減少は闇鍋フェスのせいというよりはサマーフォーチュンの影響が大きいんじゃないかと思っています。
DeNA決算基準からするとサマーフォーチュンがあったのは2022年2Qで、サマーフォーチュンで大炎上して課金意欲低下してこの期が売上下がったのはもちろん、翌年の夏はサマーフォーチュンより大幅に劣化したキャンペーンを行ったことで新規獲得や既存プレイヤーのモチベ向上が芳しく更なる売上減少を招いたんじゃないかと思います。
去年は夏水着キャラがあまり強くなかったのも原因の1つだと思います。
水着闇鍋フェス廃止が売上向上に必ずしもつながるとは限りません。
夏の売上減少はサマーフォーチュンの影響が大きいとしたら、夏のキャンペーンの充実や新規獲得のためのコラボを頑張った方がいいんじゃないかと思います。
去年はワンピ映画に合わせたせいかコラボが9月にずれこんだ&9月にもキャンペーンやるために夏のキャンペーンしょぼくしたのも夏が盛り上がらなかった原因だと思っています。
昔はラブライブコラボなど夏も大型コラボやって盛り上がってましたから、大型キャンペーンに合わせて大型コラボをやることで新規獲得&定着の相乗効果を狙った方が良いと思います。
木村にでも依頼されたんか、この記事