108: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:41:56.08 ID:Au2uY9rE0
アルバハHL40万くらいしか稼げないけど許容範囲だよな?
112: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:43:09.07 ID:uO7ElUIg0
光で70トールしてくれんなら40万でもウェルカムだぞ
119: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:46:41.97 ID:Au2uY9rE0
光スパで行ってるけどソーンがサブに飛ばされたり、ゲージ溜まってなかったり
麻痺が入ることは10回に1回くらいだな
70-50で麻痺決まってるの全然見ないしみんな同じだよな
128: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:48:53.96 ID:hmXz12y20
70トールはメンバー次第で光じゃないと間に合わなくなりそうなんで
あんまやりたくない
136: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:50:28.44 ID:1BLjI5sr0
>>128
ランク200近いの2~3人集まると光でもタゲ取りしてるとギリギリになるよ
リロったら次のトリガーになってんだもん
142: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:53:26.71 ID:DiDfhs3H0
>>128
それでも水しかいない時とか普通に水で70トールやるぞ
風で率先してやる奴とか皆無だよね
135: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:50:16.15 ID:q7dWs61zd
野良でやる時はクロエ入れてウーノが確実にフロント出る編成でやってるが光も同じ要領でソーンフロント固定できないのか?
138: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:52:04.25 ID:qlAFTYnD0
クロエはもう手放せない、事故った時の保健にもなるし
140: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:52:26.84 ID:Au2uY9rE0
アルバハにセージいらなくね?
ディスペル各自でいいやん
全員スパならファランクス待ちしなくていいし
143: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:53:39.82 ID:Z+a1otQ80
>>140
セージでもウーノとゴッブロでファラ待ちしないんだが?
144: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:53:44.83 ID:A5Zyeysm
>>140
すまん、HPどんどん削られるんだが
149: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:54:43.96 ID:1BLjI5sr0
アルバハにセージなしって誰が水を回復すんの
150: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:54:46.98 ID:+z/U/LdJ0
前土で率先して70トールやるって人がいてかっけぇ 真の土マンは違うなーと思ったら70前に死んでた
155: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:56:05.49 ID:A5Zyeysm
>>150
土で70まで10T回すの大変だろ
151: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:55:07.88 ID:Au2uY9rE0
セージの参戦者への回復なんてゴミだろ
本人は大回復して快適だろうけど
152: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:55:20.69 ID:meXbCh8C0
まぁ出来ないことはないけどある程度連携してないときつい
確かガンスリ6人でもクリアしたんだっけw
157: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:56:22.99 ID:1BLjI5sr0
>>152
そういうのは身内で相手の編成や動きしってる上で連携とってやるからであって
野良アルバハでセージなしとか自殺行為だわ
153: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 21:55:52.50 ID:or+QQWa+0
水で70やることになって急いで回してたらバースでジータ死んだトラウマがあるから二度とやらないと誓った
間に合わん言ってんだから止まれやカス
341: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:32:27.98 ID:8XnwC7DP0
水スパ ト
風スパ ト
いや何%か言えよ、持ってるアピールしてどうすんだよ
一応持ってるけどやりたくないから%言わないガ◯ジ多い
351: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:35:21.34 ID:u4enT0CO0
>>341
全員のト確認してから%書く派
光がいたら光に70任せたいし、土風は15から吹き飛ばす役目あるから10以外のがいい とかあるし
346: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:33:52.74 ID:3MOjZPzZp
ラストカットしてくれるより70トール間に合う光が一番好き
347: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:34:32.39 ID:jik0JnqGM
光が3010とったときは講義の意義込めてトとしか言わんぞ 間に合わねえよ
352: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:35:50.92 ID:cGsILTST0
やらなくてすむならやりたくないしトール…
354: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:36:40.00 ID:8XnwC7DP0
部屋立てるなら光で70やれとは思う
366: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:44:35.94 ID:mJmKoLHl0
光70って割と需要あんのか
選んどいてよかったわ
369: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:46:11.00 ID:1BLjI5sr0
>>366
逆だよ
光は70と麻痺入れるのが義務でそこしか価値がない
458: 名も無き騎空士 2018/03/27(火) 00:30:27.48 ID:0n7pyeQd0
>>369
そんなこと言ったらト70やったあと動かないのが出てくるじゃないか(´・ω・`)
466: 名も無き騎空士 2018/03/27(火) 00:33:43.80 ID:xYcSd2y00
>>458
ぶっちゃけシュヴァ染め程度の光なんて70トール麻痺終われば用済みだから動かなかったり適当なとこで死んでも別に構わんって思ってる人のが多いと思う
ファラの枚数減るのはだるいから動かんならセージしててほしいけど
376: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:49:13.54 ID:mJmKoLHl0
ところでちょっと聞きたいんだが70%以降は常に麻痺狙っていいのか?
どっかで温存とかした方がええの?
380: 名も無き騎空士 2018/03/26(月) 23:49:59.05 ID:cRty/bor0
70で即麻痺いれろ
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1522065235/

最近のアルバハHLは全体的に火力が上がってきているのもあってトール50はなしで、70・30・10で打つことが多いのですが、トールは召喚可能になるまで光以外だと9ターン、光で6ターン必要になります。
強いメンバーが集まっている場合はトール召喚するまでターン回すのがきついです。
私はアルバハHL光で行ってるのでトールはほぼ70やってますが、削りが早い場合は70まで奥義を一度も打たずターン回し優先してます。
光の場合は70麻痺の役割もあるので序盤は奥義も気軽に打てず、貢献度稼げないのがきついです。
75のバースでのキャラ入れ替えは、私はサブなしのフロントのみで対応してますが、水着クロエ2アビ「なしょりのぁり」:自分とサブメンバーの一人を入れ替えるは確かに便利かもしれません。
フレ石トールで観戦しとけ