
9歳でそれは才能ありすぎだな
肉集めで強そうかな…
奥義後に1アビ入れなきゃいけないので肉集めでは役に立たない

- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
昭和の性能
記載の無いこまごました性能が強化される場合もある
コウだとかばう時の防御アップが倍になったり4アビ時に奥義ゲージ溜まったりした
かばうカウンター型にするならもっと考えて調整しろ
しゃあない
俺も使わんと思うけど
最短でも9か月後・・・
全体かばうくらい奥義撃たなくても使わせて欲しかった
奥義:1アビ即時使用可
1アビ:全体かばう、全力カウンター4回、防御10倍、攻撃大幅UP
2アビ:水ダメ変換、水カット70%2T
3アビ:土防デバフ、宵闇
土に放り込んでもぶっ壊れなそうだな
なんでこれできなかったのか
水風呂が居るから
生半可な性能だと弾かれるから防御捨てて攻撃に振り切った感はある
水着ビカラと交代のコンビ、ってところか?
ビカラ出ししてもあんまり痛くないな
もうきてる定期
ディアスポラ泣いてるぞお前・・・
あったらあったで死んでる3アビとズレるけど
属性盛りすぎぃ
1アビと3アビのCT同じになってCT4でカウンター4発確定の1ターンいつアサって火力ヤバイだろ
グラフォスさんも大変だな
カウンターで自己回復できるようになったみたいだし
やはりM
これ調整してるスタッフエアプだろwwwwww
ヘイト高すぎて多段ほぼほぼ吸ってそれ以上にカウンターで回復してるの草生える
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1669279351/
「サラ」最終性能検証ツイート
【最終サラ検証①】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) November 25, 2022
◆新サポアビ(Lv95習得)
・敵対心UP
・通常攻撃与ダメ「20%」UP(天司枠加算)
・防御「100%」UP
★カウンター発動時
・敵に土2倍ダメ(上限約31.5万)
・自分HP回復(最大1000)
※カウンター1発毎に発動(全力4回時は4回発動)https://t.co/7himKkq0aP#グラブル pic.twitter.com/gZgSONFvxb
【最終サラ検証②】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) November 25, 2022
◆3アビ
自分に防御1000%UP×2T
★教導Lv5で効果追加
・攻撃50%UP(別乗算/いつアサ系)×1T
└通常上限116万迄上昇/奥義ダメ上限値50万加算
◆4アビ
敵全体5倍ダメ(上限63.5万)
・土防御25%DOWN×180秒:基本成功率100%
・砂塵の牢獄×2T:基本成功率90%
└宵闇の恐怖と同様効果 pic.twitter.com/Z5uJWD1kXn
「サラ」最終性能まとめ
◆奥義◆ | |
テラ・ミセリコルディア | 土属性ダメージ(特大)/自分以外のキャラにバリア(2000/4T)/次に発動する「マエスティティア」の性能を強化 ◆「マエスティティア」は「マテルヌス・マエスティティア」に変化し、かばう効果が全体化され、被ダメージ時に全力でカウンター(2倍/4回) |
◆アクションアビリティ◆ | |
マエスティティア+ | 自分にかばう効果 使用間隔:4ターン 効果時間:1ターン |
クアドリガ+ | 味方全体の全属性ダメージカット(50%)/防御UP(15%) 使用間隔:5ターン 効果時間:1ターン/3ターン |
エメス・ファミリア | 自分の防御10倍UP ◆砂神グラフォスの教導Lvが5の時、攻撃力大幅UP1T追加(別枠攻撃50%) 使用間隔:4ターン 効果時間:2ターン |
グラフォス・カルケル |
敵全体に土属性ダメージ(5倍上限63.5万)/土属性防御DOWN(25%)/砂塵の牢獄(宵闇の恐怖と同じく敵のCTが溜まらず、特殊技が発動できない状態) 使用間隔:8ターン 効果時間:180秒/2ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
砂神グラフォスの慈愛 | 自分のHPが少ないほど攻撃UP(最大別枠45%) |
砂神グラフォスの教導 | 被ダメージで以下の効果を順に得る(永続) 1.被ダメージを水属性に変換(無属性は不可) 2.奥義ダメージ50%UP 3.奥義ダメージ上限20%UP 4.弱体効果無効 5.カウンター(被ダメージ/3回/倍率2倍) (※ターン終了時に判定/1Tに複数回被弾しても1回判定) |
砂神グラフォスの憤怒 |
敵の標的になりやすい代わりに、通常攻撃の与ダメージと防御力UP(被タゲ率75%/通常攻撃与ダメ20%/防御100%)/カウンター発動時に敵に土属性ダメージ(2倍/上限31.5万)/自身のHP回復(1000) |
奥義のバリア1200→2000と3アビのCT5→4Tに短縮はお知らせには記載なかった強化です。
サポアビのカウンター発動時土ダメは上限低めですが1Tではなくカウンターごとに発動するのでかなりの火力強化になるんじゃないかと思います。
1アビと3アビのCTが同じになったことにより全体かばう+4回カウンターといつアサ1Tが噛み合って火力はかなり上がります。
耐久力も常時防御100%とカウンター時回復があるのでかなり上がるはずですね。
攻防両面かなりの強化になりますが、それでも土は奥義パ耐久キャラは不動のサテュロス、全体かばう持ちに永続防御バフ持ちの水着ブローディア、フルオのタンク役として優秀なユグドラシルがいるので、最終サラがこれらのキャラを押しのけてスタメン入れるかというと微妙なところです。
【グラブル】土SSR「サラ」最終性能公開・・・奥義で1アビが全体かばうに強化、3アビに教導Lv5時攻撃力大幅UP追加、カウンター時土ダメ&回復のサポアビ習得、宵闇デバフの4アビ習得など大幅強化!