413: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 04:33:18.73 ID:ckPk+nyB0
神バハ見たらわかるけどサ終してないから終わってないと言えるか否か
グラブルはメインストーリー年1更新、BGM更新なし、イラスト劣化、ロードマップが年1に降格
夏に公開された情報が来年の夏まで虚無なんだからサ終見えてるよ?
原神なら運営しっかりしてるし信用できる
だから2年で5000億以上売るあげたわけ
わかるか???
417: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 05:02:00.50 ID:PbVtYB+oa
リリンクもそうだけど拘りすぎて完成しない病拗らせてるのは昔からだし
そもそも納期緩いサイゲの体質やん、今に始まったことじゃない
人が減ったのも昨今の開発スピード高めてコンテンツの消費速度に追いつくトレンドに乗れず
昔からの莫大な時間を食わせて遊ばせる2000年代のMMO気質に安穏としてたからやろ
419: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 05:08:11.08 ID:PbVtYB+oa
プリコネだってコンテンツ出しますからずっと音沙汰なかったり開発継続してるのを発表したりもう訳わからんからな
ユーザーとしては遊びたいのにコンテンツいつまで立っても降りてこないし何度も延期されたんじゃやんなくていいやになるっしょ、時間も食うしな
421: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 05:08:21.28 ID:ckPk+nyB0
個人的にはスポラ系の高難度鬼周回で武器拾えってのがもう無理だわw
最初はそりゃまあまあ楽しいけど途中から作業になるし
なんでルシHLの方が完成度高いんだよ…
452: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 08:31:54.90 ID:Nk+AHV0L0
中間層の知り合いが3人やめちまったよ
俺みたいなヒヒ掘ってる層しか残らないんだろうな
454: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 08:35:06.84 ID:pzf81FTw0
ヒヒ掘りしないと何もやることないしそりゃ辞めるでしょ
そういう層ってディアスポラもムゲンも編成雑魚すぎて出来てなさそうだし
456: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 08:39:32.89 ID:tBtDatEWa
今のグラはゲーム内で変化ないからなぁ
ロードマップ見るとこれから暫くそんな感じだしバラマキ以外他ゲーやってるぐらいでちょうどいい感じ
461: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 08:52:12.58 ID:g7EBRyYF0
先がないのもあるが変化がないのが一番飽きられるからなぁ
464: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:05:56.05 ID:ZUSh5h3y0
ルミナス実装と秋予定のアーカルム外伝があるんだが!
465: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:07:23.14 ID:pzf81FTw0
今月のこれグラにアーカルム外伝もジークも載ってなくて絶望したよね
虚無期間に実装すれば多少は盛り上がるだろうに
466: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:12:31.78 ID:d9+6gjxv0
虚無月にドラバラとか天上やれば良いのにな
469: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:16:24.72 ID:+rLv014e0
アーカルム外伝も報酬でブライト1個!とかやるんだろうか
470: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:16:36.61 ID:IhC/QsJX0
>アーカルム外伝
なにそれ
なんかあったような気もするけど・・・
アーカルムなんて素材を集めざるを得ない人が死んだ目で参加するもの
そんなものを拡張せずに、もっとキャラ人気とかで伸ばしていけばいいのに
471: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:22:16.44 ID:mnR1rxAAd
>>470
なんか外伝で賢者のちょっとしたストーリーやるって言ってた
474: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:26:56.08 ID:52+qe739p
アニメもやってライブもやったのに何故グラブルはfgoに負けてしまったのか…
何が劣ってるというのだ
475: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:30:11.13 ID:OvMBVXsd0
新規楽曲っていつから止まってるの?個人的には音出してやってないから別に良いけど音楽もウリのひとつだったよね
476: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:33:18.27 ID:ckPk+nyB0
BGMで良かったのはアーカルムの新世界ボーカルverくらいまでかな
そのあとVSに成田取られて完全に終わった
メインストーリー停滞してるしボスもまともに更新できないからBGM作れないのもある
サ終手前の運営ムーブやね…
477: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:36:06.07 ID:IDRhtv+e0
グラブルのアニメはしょぼかったな
金あるくせにアニメ制作はケチったのか
478: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:37:36.24 ID:NsoPCCup0
マナリアのアニメは良かったぞ
どっちかというと神バハだけど
479: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:38:26.21 ID:rRh/ejSAd
敗北理由はゲーム内のライブ感かな……
FGOはグラブルで例えるならとっくにイスタルシアは通過してて、そこから旅をやり直して今年12月には黒幕が居る空域に全戦力で乗り込むとこやぞ
481: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:40:07.45 ID:ckPk+nyB0
>>479
やっぱFGOはシナリオ構築能力高いんだろうな…
グラブルはまんさんが拝啓作ってそうだし話にならない
484: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:41:54.69 ID:tTIQY0Q30
グラブルはゲームはあくまでガチャが本体でコンテンツの追加と調整は行わず
出入りの業者に金ばらまいてそのキックバックを懐に入れてるイメージ
490: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:50:05.73 ID:cFiXPbNLd
7~9月にアーカルム外伝、アーカルム2.1.5、ジークHL
10~12月にメインクエ更新、闇ムゲン
ロードマップではこうなってるけどだいじょぶそ?
496: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:58:01.30 ID:ZUSh5h3y0
>>490
だまれ😠
697: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 13:00:30.76 ID:lRA6F5i40
>>490
既に全部なんの連絡もなしに漏する延期してて草
492: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:51:32.29 ID:O8Debe8Rd
勢いあった時と比べてもなぁ
493: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:51:54.27 ID:wIs/kEZQ0
10月とはいえもう来年末までの話してる方がびっくりだよ
494: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:54:19.71 ID:x2i5lkGi0
来年末の話?
497: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 09:59:50.49 ID:wIs/kEZQ0
>>494
ロードマップ夏までだったわ、上で話してるのは今年の末の話だったなエアプ晒したわ
498: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:02:25.72 ID:6RwixTHqd
もう開発がここ1年くらいは高難度と砂箱しか出しません、興味ない人は既存のコンテンツだけやっててねってスタイルだしな
開発速度も死んでるしやりたいことなくなる人は割と出そうではある
500: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:05:57.59 ID:zYKeS7620
新規高難易度マルチで出してくるのがスパバハレベルの完成度ならまだマシなんだけど実際はスポラ系クソマルチだからなぁ
あと4属性もあれに付き合わされるって嫌になるでしょ
501: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:06:43.75 ID:TfkBfvrK0
低難易度のコンテンツ作ってもソッコー消化されるだけだしなぁ…
あるいは新しいヘイローが生まれるだけかもしれん
502: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:08:07.50 ID:NsoPCCup0
低難度マルチにヒヒさえ入ってればお前らは狂ったようにやるさ
506: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:16:06.34 ID:wIs/kEZQ0
自動周回入れようぜ、そしたら俺の半汁1万ちょい溶かすからよ
507: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:17:42.93 ID:ZuqQdY1/0
自動周回入れたらガチの編成勝負になるから集金は捗るな
やってみる価値はあるぞキム
509: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:22:53.74 ID:g7EBRyYF0
どうせ自動周回でドロするのは1日10回までとかになるぞ
511: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:25:32.23 ID:z044wbt+0
捗らんだろ・・・
自動で周回できるなら今の高難易度もフルオで回ってるはずだからそこにさらに設備投資することはないだろ
BOTが延々ヒールプリーズしてる未来が見えるわ
513: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:28:09.25 ID:TfkBfvrK0
いずれにせよ「それ前提」に調整されるから劇的な変化は期待できんのよな
522: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:44:43.87 ID:dsS9hNM90
自動にしたらもっと人減るだろうから導入しないだろ
523: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:44:52.53 ID:wIs/kEZQ0
まぁちゃんと定期的に新規コンテンツ出せないのにプレイヤー楽させても死期を早めるだけか…
529: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:50:37.71 ID:QTLEb5t20
秋っていつまで?
立冬は11月7日だけど

622: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 12:11:40.86 ID:2ga3umm50
>>529
いつ見てもワクワクしねーロードマップ
537: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:54:18.77 ID:TfkBfvrK0
エニアド系もあるしコンテンツ自体はそこそこ出てる方なんでね
てか昔からペースは遅かった記憶だけど
538: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:56:00.26 ID:4GCR9VBSd
コンテンツの数じゃなくて楽しめるコンテンツがねぇって話だろ
541: 名も無き騎空士 2022/10/07(金) 10:57:41.96 ID:TfkBfvrK0
楽しめるコンテンツとか抽象的すぎてさすがに草
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1665047229/
今後の予定

夏生放送で発表された今後の予定ですが、ディアスポラ系マルチはすでに追加されたディアスポラ、ムゲンで残りの4属性もあまり期待できないと感じている人多いと思いますし、アーカルム外伝もやる事自体は砂箱でひたすら敵倒すだけっぽいので楽しみなコンテンツと言われると微妙です。
錬金術は新規コンテンツというほどのものでもないですし、グラブル道場は新規向けでしょうから既存プレイヤーにとってはあまり意味がないものです。
個人的には楽しみなのは賢者最終とスパ〇〇ぐらいですが、スパ〇〇に関しては高難易度好きではない人にとっては微妙ですし、賢者最終は砂箱やる必要あるでしょうから砂箱嫌いな人にとっては楽しみより苦痛と感じてしまうかもしれません。
多くのプレイヤーが楽しめるようなコンテンツというとつよばはの上位みたいな皆でワイワイ殴れるマルチ追加やEX編成みたいにガチャ武器とは別にゲーム内で入手できる武器や石専用の装備枠を作って、その装備を高難易度なしでもコツコツやって強化できるようなコンテンツあるといいかもと思います。
グラブルの楽しさは結局のところゲーム内で頑張って装備強化して強くなることだと思うので、それを軸にやればおのずとプレイヤーが楽しめるコンテンツがどういうものなのかは出てきそうな気がします。(現在はガチャ武器が強すぎて突き詰めると強くなるにはヒヒ堀り一択になってしまうのでEX編成みたいにゲーム内で入手できる武器や石しか装備できない枠を作ればゲームに幅が出てくるはず)
最近は新規BGMが追加されてないのも大きなマイナス要素だと思います。
昔は新規バトル曲が追加されるだけで大盛り上がりでしたし、スパ〇〇で新規BGMあって欲しいですね。
まーた管理人tokiさんのお気持ち表明始まったよ