
身長:155cm(ヒト型時)
テンペ杖の効果に更に奥義アップまで付いてんのかよwwww
ダメージは見なきゃわからんけどサポアビと1アビはクソ強いでしょ
少なくともディアスポラでは使わん
手動でも入らなそうだけどフルオで雑にディスペルスロウ4毎に撒けるから良いと思う
思ったよりは強くない
毎ターン永続消去不可でHP回復と弱体効果全回復あるのに?
ディアスポラの弱体は解除できねえんだ
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
3アビで隔ターンアサシンじゃね?
別枠攻撃100%
ダメ上限100%
確定TA
防御300%
弱体効果無効
これマジ?
マジなら1ターン置きにいつアサTAするのか滅茶苦茶強くね?
1ターンおきにTAアサシンするんか
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1655437602/
フェディまではいかんかったか
まあ茄子よりはいいが茄子よりは
フェディエルも3アビ1ポチ必要だし似たようなもんじゃね
ポチれば永続弱体回復のガレヲン1の方が強そうだし
キャラの方な
ディスペルスロウで古戦場だと輝きそうだけど年一回だと思うと悩ましい
もう無茶苦茶でやんの
弱くはないけど昨今のリミ程壊れてないし何処にでも連れていけるってキャラでもないからガッカリ寄り
相性最悪のディアスポラには当然枠はない
グウィンの方がキャラ性能的には欲しくなるやつ
これ解放しない方が良かったかもしれない
奥義軸に刺したら2Tに1回奥義撃つだけで
動けないのがアレだったw
これからもガレヲン贔屓してな
フル起動に1アビ3回味方に使わんといけないからフルオートも糞もなくなってるという
糞時間かかってもいいなら剣豪フルオもあるんよな
シンダラとセットで恐ろしいことになってる
ガチの壊れwww
予兆の前のターンはガードしないとならん
200が手動必須なら150フルオするだけだからな
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1655437597/
「ガレヲン(リミテッド)」性能検証ツイッター
【ガレヲン性能検証①】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) June 17, 2022
◆1アビ
自分以外の土キャラ単体に巌迫の祝福(永続・消去不可)
・土属性攻撃50%UP
・防御力100%UP
・必ずDA以上
・弱体耐性100%UP
・土属性20%追撃効果
★既に巌迫の祝福付与中の場合
・HP回復(最大1万)/弱体効果全回復https://t.co/TIbueLqoOy#グラブル pic.twitter.com/5MwaPr3mYM
【ガレヲン検証②】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) June 17, 2022
◆3アビ
自分『金』の楔石(永続・消去不可)
・攻撃100%(別乗算/久遠枠)
・防御300%
・ダメ上限100%
・弱体無効
・必ずTA
・4T毎に2アビ発動
・攻撃の次T攻撃行動しない
◆サポ1
土キャラで攻撃行動しなかった場合
・攻撃50%(いつアサ系)
・ゲージ20%https://t.co/TIbueLqoOy pic.twitter.com/vVMOYOLLIZ
【ガレヲン検証③】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) June 17, 2022
◆2アビ
敵現HP10%分無属性ダメ(上限66万6666)×6回
敵全体に
・ディスペル
・スロウ:基本弱体成功率「100%」
◆3アビ中は4T毎に自動発動#グラブル pic.twitter.com/ZFHu3ATX9t
「ガレヲン(リミテッド)」性能まとめ
◆奥義◆ | |
大地の鼓動+ | 土属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を3ターン短縮 |
◆アクションアビリティ◆ | |
祝福の接吻+ | 自分以外の土属性キャラ単体に巌迫の祝福効果(永続消去不可) ・土属性攻撃力50%UP ・防御力100%UP ・必ずDA以上 ・弱体耐性100%UP ・土属性20%追撃効果 ◆対象に巌迫の祝福が付与されている場合、HP回復(1万)/弱体効果が全回復 使用間隔:10ターン |
降砂岩+ | ターゲットに関わらず敵の現HPに応じた6回無属性ダメージ(最大666,666*6)/敵全体の強化効果を1つ無効化/スロウ効果 ◆『金』の楔石中4ターン毎に発動 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン 効果時間:180秒/2ターン |
『金』の楔石(こんのくさびいし) | 自分に『金』の楔石効果(永続消去不可) ・攻撃力UP:100% ・防御力UP:300% ・ダメージ上限UP:100% ・弱体無効 ・必ずトリプルアタック ・4ターン毎にアビリティ「降砂岩」が発動 ・攻撃行動を行った次のターンは攻撃行動が行えない ◆再使用不可 |
◆サポートアビリティ◆ | |
母なる大地の仁愛 | 土属性キャラが攻撃行動を行わなかった場合、ターン終了時にそのキャラに攻撃大幅UP(別枠50%/1回)/奥義ゲージUP(20%) |
理外の『金』 | フェイタルチェイン発動時、土属性キャラのHP回復/弱体効果を2ターン短縮 |
1アビが単体バフなので手動の方が強いですが、3アビの自己バフも非常に強力なのでフルオでも充分使えるレベルの強さだと思います。
3アビ使うと攻撃の後に1ターン攻撃不能になるというデメリットがあるんですがサポアビで攻撃不能後の攻撃がどこアサになるという大きなメリットもありますし、そもそも3アビで上限100%も上がっているので1回の攻撃で2倍のダメージを与えられるのでデメリットを補って余りある強さです。
ただし、予兆解除が重要になってくるV2だとかなり使い勝手悪いと思います。
サポアビからV2では一見更に強そうなんですけどね。
管理人tokiさんガレヲン引いてなくて草
石10万くらいのスクショ貼ってイキってただろ引けよ