369: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 15:54:52.49 ID:Tp4qRv+Kd
実装前からウィルナス出たら天井するって言ってたフレンドがウィルナス初日天井してたけど性能に関してお気持ち表明してたわ 哲也見てるか?
370: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 15:58:56.54 ID:xj0Of7KA0
リミランvs最終クビラvsウィルナス
一番ガッカリした選手権
372: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 15:59:38.03 ID:1aS/t0M60
期待値から言うとクビラだな
375: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:00:20.71 ID:lIvM4XmE0
がっかりもなにもリミランは長期火力ゴリラなので・・・
376: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:01:14.53 ID:Tp4qRv+Kd
リミランクビラとウィルナスとか比べるのも失礼なんだが
380: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:04:19.91 ID:/7wNlr9kd
リミランクビラは誰と組んでも何だかんだで1番総ダメージ出すしな デバフ持ちだし
382: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:04:52.16 ID:fp7nNLUz0
現状の殴りに関しては一流のランクビラと比べてウィルナス一段落ちない?
385: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:10:21.24 ID:2DiuFnB/0
ウィルナスは六竜ってのと前がフェディエルな分期待値が高すぎたのが悪いよー
389: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:11:54.30 ID:E+m6G+eE0
まあウィルナスは通常500~800万、奥義1000万を開幕から安定して出せるし使いやすさがある
剣豪ウィルナスエルモート浴衣イシュミールの奥義パとか面白いよ
415: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 16:53:50.81 ID:5anZpfH6a
エアプウィズでも忖度ありで9.5のウィルナス
442: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 17:28:41.15 ID:G8z149CW0
ウィルナスは3000石で確定でも引くの迷うレベル
666: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 20:11:21.75 ID:5clRnOkG0
改めて見るとウィルナスって普通に連撃して普通に通常攻撃でゲージ貯まるってだけで無茶苦茶強キャラになってたよな多分
クビラといいなんで変に足枷つけてテクニカル(笑)な雰囲気のキャラにしちゃうんだろうか、シンプルなのが一番強いのに
683: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 20:20:05.38 ID:C5L7Gzlh0
ウィルナスは竹槍ある環境だと埋もれるけど
竹槍ない環境なら他より火力だけは高いよ
ただ今更そんなやつ出されても使えねーんだよ
一生グリームニル殴ってる訳じゃないんだからよ
761: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:18:32.08 ID:HdcdSBtiM
火はもう駄目でしょウィルナスだってご丁寧に強くならない様に調整されてるんだし
763: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:20:46.27 ID:K5+C4FNH0
2ターンいつアサ(SA確定)
TAしたいから奥義撃ったら速度負け
積みです
768: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:22:22.09 ID:6frCq0R00
ウィルナスは奥義を2ターンに一回回せるように補助してやれたら奥義とTAをいつアサ込みで永久に繰り返せるバカみてぇなキャラになるんだけど
如何せんサポアビのデメリットと周りの補助キャラ不足でそれが出来ないのがな…
773: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:24:24.09 ID:Ucg8hq2P0
>>768
それしても2アビ使わないとTAにいつアサ乗らなくね?
777: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:26:16.82 ID:6frCq0R00
>>773
2ターンに一回通常攻撃して、その後に2アビ使って、それが2ターン続くから永久的にいつあさだと思ったんだけど違うの?
783: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:29:01.20 ID:Lvm52Su20
>>777
ターン終了前に2アビ打つから奥義のターンでバフ切れる
TAにいつアサ乗せるには奥義ターンにサンを召喚するしかない
784: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:31:08.78 ID:6frCq0R00
>>783
あー!あれって2アビの1ターンが無意味に消化されちゃうのか…なるほどな…
769: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:22:24.11 ID:Ixdj6gmId
FCしろって割には奥義ゲージ溜まりにくすぎてFC貯める邪魔になるしマジで何したいのか分からんキャラ
770: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:22:30.42 ID:CRsfQxRLK
基礎スペックは高いけど噛み合わないように調整されとるからな環境と
779: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:27:49.26 ID:6frCq0R00
フォリアのあと3年間懲役くらってた水に比べれば火はマシといいたいけど流石に今の火は可哀想…
782: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:29:01.02 ID:p4R/Fvsa0
スパバハでウィルナス使えんらしいしほんと何の為に出てきたのか…
初心者がグリムフルオしやすくするためのキャラに見えてきた
785: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:31:46.60 ID:OUvOJgbP0
ラカムのポンバに追撃バフ付いてれば手動火力一気に伸びるんだけどな
現状だと水よりは火力出る程度でしかない
788: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:35:09.05 ID:Lvm52Su20
ウィルナスはマジでマグナマンか初心者のどっちかじゃないとキャラの恩恵がない
791: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:38:01.25 ID:p4R/Fvsa0
竹槍2本のウィルナス動画ちょいちょいあるけどどれもたいして強くないのがヤバい
他の人も言ってるけど全体かばうないし不死身もないからタンクにならんという
ラインハルザのがタンクになりそう
793: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:40:38.88 ID:Lvm52Su20
竹槍アグニスマンならウィルナス連れていくぐらいならアテナやネモネの方がまし
今週実装されたリミが1年以上前のキャラに劣ってるのは
冗談にもならないし、マジでシャレにならん
794: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:43:14.19 ID:Lvm52Su20
しかも無駄に防御固いから全然カウンター発動せん
発動するにはイーウィヤやティアマリの特殊行動の時ぐらいやで
798: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:47:58.17 ID:p4R/Fvsa0
新しく実装されたキャラが早く調整されるには運営に苦情送りまくらないと無理
福原はプライド高くて絶対に謝らないから火は本当に終わる可能性高いんだよな…
ウィルナスを強くするパーツキャラ来ても、ウィルナスが高難度適性ないからどん詰まりというか
799: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:51:56.64 ID:TU6fjyDz0
ウィルナスはせっかく通常後2アビ効果でいつアサ貰ってんのに再攻撃でも付与しないと奥義後TAに乗せられないから全く噛み合ってなくて死んでるのがキツいわ
805: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:55:57.61 ID:Lvm52Su20
>>799
しかも2アビのバフそこまで強くないから
デバフや他キャラのバフで介護しないと大したダメでないし
801: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:53:00.85 ID:So7UBxGY0
火力は一番だったぞ
812: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:02:50.51 ID:Lvm52Su20
>>801
なんやねんそのウィルナスよいしょパーティーは
802: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:55:12.81 ID:Y2iOPElR0
何かいなかったっけ、すぐ手入れられたキャラ
803: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:55:17.35 ID:MZnrS9Wc0
ほんとわざとやってるとしか思えんよな
806: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:57:24.77 ID:8df4l1sD0
マグナマンだと火の救世主なのでセーフ()
808: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 21:59:28.13 ID:2DiuFnB/0
ウィルナスの1アビのリキャスト12ターンは長くねと設定したとき思わなかったのだろうか
827: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:17:39.22 ID:C5L7Gzlh0
>>808
2回目使えないようにしようって考えてなきゃああはならんよ
811: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:01:31.13 ID:6okkl+Ej0
新キャラ調整はヴァジラの印象が強いな
まぁ数ヵ月後だったけど
852: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:42:39.27 ID:ma267Mfs0
>>811
それでもその年の干支が実装数か月で速攻調整されたのはやっぱ印象深いわな
まぁ調整&カツオ&必殺環境と怒涛の追い風のおかげでヴァジラは一気に立場を立て直したが・・・
815: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:06:44.30 ID:OV5oLQRE0
金重、浴衣イシュミールとあとなんかとウィルナスでお試ししては?
816: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:06:59.62 ID:Lvm52Su20
来年までに調整されたらいいな程度で考えてたほうがよさそうだなぁ
839: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:30:33.80 ID:FpmTZ9/r0
キム哲「ウィルナスを救いたい」
季節限定課金武器ドバー
891: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 23:15:41.78 ID:DtJcJiyI0
>>839
やりそうで草…
ズラシでヴァジィを火に寄越すんじゃないぞ哲也?分かったな?
849: 名も無き騎空士 2022/02/02(水) 22:41:16.55 ID:EfqTZ5D10
ウィルナス調整は悔しいからウィルナス強化パーツのラカム魔改造の準備は整ったな
4アビ奥義バーストに再行動付けてこい
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1643734428/
「ウィルナス(リミテッド)」性能
◆奥義◆ |
マグマチェンバー+ |
火属性ダメージ(極大/倍率12.5倍上限290万)/効果時間中必ずトリプルアタック(1T) |
◆アクションアビリティ◆ |
ハドロンスマッシュ+ |
敵全体に12倍火属性ダメージ(上限130万)/強化効果を1つ無効化
使用間隔:12ターン |
フレイムクロー+ |
敵に8倍火属性ダメージ(上限73万)/自分に劫火の灼燐効果(別枠攻撃30%/どこアサと同じく通常攻撃と奥義の上限UP/消去不可/延長不可)/奥義ゲージUP(20%)
使用間隔:8ターン |
『朱』の睥睨 |
自分に『朱』の睥睨効果(防御300%/弱体効果無効/敵対心UP(タゲ率50%)/奥義時ハドロンスマッシュ発動/永続消去不可)
◆再使用不可
|
◆サポートアビリティ◆ |
永久焦土 |
連続攻撃が発生せず、通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが通常攻撃の与ダメージUP(天司枠50%)/被ダメージでカウンター(1回)/通常攻撃後にフレイムクローが発動 |
理外の『朱』 |
フェイタルチェイン発動時、自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP |
ウィルナスは現状タンクとしては中途半端、ディスペル以外は火力しか取り柄がないのに火力もそこまで高くないという厳しい状態です。
攻撃アビが全て単発なので与ダメで火力上げる余地がないですし、もっと奥義キャラが充実して奥義環境になったとしても2アビのバフが実質1ターンしか続かず奥義後のTAには乗らないのでそこまで火力伸びるというほどではないと思います。
一応奥義バーストと再行動を同時に付与できれば短期火力として使えなくもないのですがそれでも追撃持ってないですし、リミメアに劣るレベルになりそうです。
流石に運営もウィルナスが弱いということは把握していると思うのですが、火だからある程度性能抑えめにしたとしてもここまで弱いのが想定内なのかどうかですね。
もし想定内ならこのまま放置、想定外であれば早めに調整してきそうですが調整も発表済の24キャラ中20キャラ残っていてペースも遅いというのがネックになりそうです。
無理やりねじ込んでくるという可能性もありますがそうでなければ1年以上先になりそうです。
sa+単発アビダメをどうやったら覆せるんだよ