
クビラ現状はフルオ入るけど干支のくせにすーぐ埋もれそうな性能してんのがほんま
という常識を覆した女として後ろ指さされながら生きていこう・・・
頭おかしいだろ
マグナで持ってないヤツは天井してまでいらんかな
うん、悪くはないよ
ツイだとフルオで超越ソーン浴衣シヴァより遥かに火力出してる
干支なのにこれとは恥さらしじゃのう
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
ディスペルガード、マウント、ディスペル
グラビ、暗闇、スロウ
全体追撃、全体ストレングス
消去不可累積デバフ
奥義ゲージのデメリット削除
がちょのリセット削除
奥義2回発動
まだまだ増えそう
最終干支がリミ以下か?HPトリガー飛ばしならもっと欲しいし優秀なの予兆解除くらい
炭鉱夫には不要だからここの評価低いのも頷ける
クビラはほんまお高い女やなぁ

短期でもつえーなこれ
古戦場ザルハ抜けるかもしれん
連撃すらでねーのwwww
笑うしかねぇ
あとアバターソロしてやっと火力高いって思える程度の火力差もちょっと辛いっす
肉壁としては優秀だけど3アビ中しか敵対心高くないしさ
大したタゲ集めないのに防御固めて全回復してどうすんだよこいつ
会心バフと与ダメアップバフが見えない?
会心もあるんでネハン編成入ると思うよ
攻撃時なら普通に強そうだな
もう騙されないからな!
光はキャラの平均値が低いから闇の直後だとクソ弱く見えるけど
これ外して誰入れるんだ?って後ろ向きな理由では余裕で入るでしょ
実戦はもっと伸びるしザルハがつよばは専用機になってもうた
片ハゲの光に対する憎しみマジやべーw
リッチョさん見たばかりだから余計差が顕著だわ
古戦場が1ヶ月早ければ・・・って言われそう
ネハンのデメリットが重すぎてどうするか悩んでたところで完璧なキャラが来た
バフもあるし1アビもターンじゃなくて攻撃時発動だから追撃乗ってるようなもんだし十分強い
殴り特化てのが高難度でちょい不安要素だけど

アプジータ 1.24億
150ソーン1.31億
150フンフ0.6億
クビラ1.74億
どこ行く想定なんそれ
でも古戦場でレスラーとかするならクビラいないとネハンのデバフで落ちたり不安定になると思う
必要ですか?と聞かれたらいなくてもいいよと返すくらいの仕上がり
令和キャラ来たらぬけるな
ルオーとか
しかもマグナでは微妙・・と
干支最終として見たらう~んだけど普通のキャラとしてみれば及第点みたいな

支援力あり
普通に強い
勿論ゼウスアビダメ編成であとは光版リッチョ斧さえくればDPTはおそらくリッチョと並ぶくらいには
ただまあリッチョはそれに加えて役割も多いし結論クビラは闇目線で見ると微妙光だけで見ると追随できるアタッカー不在の為人権クラスが答え
15ターン以上の戦闘だと全キャラ最強アタッカーだろ
長期戦番長の誕生だな
まあ光に欲しい短期アタッカーはゼタに期待する
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1643189532/
「クビラ(干支)」最終性能検証ツイート
【最終クビラ検証まとめ】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) January 26, 2022
◆1アビ
倍率5倍(上限約70万)
光防御25%DOWN:弱体成功100%
光キャラクリUP(倍率30%/発動70%)+会心
「大烈風」
・攻撃後1倍ダメ(上限約12万)×4回/矛+2
◆4アビ
光ダメ×24回(合計上限約500万)
自分HP10019回復/弱体全回復
※他強化点は画像③参照https://t.co/uYQLEshx6K pic.twitter.com/48pQnXXvlo
「クビラ(干支)」最終性能まとめ
◆奥義◆ | |
雲亥蒼天(うんがいそうてん) | 光属性ダメージ(特大)/自分のHP回復(4000)/臥猪の矛を得る(3)/「猪突猛進」が発動 |
◆アクションアビリティ◆ | |
迅雷風烈++ | 敵全体に光属性ダメージ(5倍/上限70万)/光属性防御DOWN(25%/成功率100%)/自分に大烈風効果(攻撃時に追加で敵全体ダメージ1倍上限12万*4回/「臥猪の矛」を得る2/消去不可)/光属性キャラのクリティカル確率UP(倍率30%発動70%)/会心効果 使用間隔:6ターン 効果時間:180秒/3ターン |
猪突猛進+ | 敵に光属性ダメージ(5倍上限63万)/味方全体の連続攻撃確率UP(最大DA30%/TA15%)/通常攻撃の与ダメUP(天使枠/最大15%) ◆使用回数に応じて強化効果の性能UP(最大5回) 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
英華発外+ | 自分にカウンター効果(1倍/被ダメ/3回)/敵対心UP(タゲ率約60%)/被ダメの回数に応じて奥義ゲージUP(5%/最大50%)/かばう効果(全体/1T)/不死身(1回) 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
亥気衝天(いきしょうてん) |
ターゲットに関わらず24回光属性ダメージ(合計上限約500万)/自分のHPを回復(10019)、弱体効果を全回復 ◆「猪突猛進」が発動するたびに、使用可能ターンと再使用間隔が2ターン短縮 使用可能:10ターン後 使用間隔:10ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
猪突・上宝沁金ノ撃槍+ | 奥義ゲージが溜まりにくい(-35%)が通常攻撃の与ダメージが高い(天使枠15%)/最大HP20%UP/防御UP(30%)/被ダメージでカウンター(1倍/2回) |
亥神宮の主 | 通常攻撃とカウンター回数に応じて「臥猪の矛」を得る(4段階) ◆4段階変化(10到達)したターン終了時に猪突猛進が発動し「臥猪の矛」をリセット |
LBサポアビ:大烈風効果中防御UP(☆3で30%)
クビラ4アビ ゼウスマン
— フィー (@Belphegor0725) January 26, 2022
バブ召喚 マキラ3付与 会心あり pic.twitter.com/BPaoPdWZIm
クビラ4アビは条件整えれば3000万オーバーも可能です。
全アビリティの中でも1番火力が出せるアビと言えるかもしれません。
フルオでは現状トップクラスの火力で干支バフなどもありますからバッファーとしてもそこそこ優秀で他の干支最終に勝るとも劣らない性能だと思います。
ただ、マグナだと奥義ゲージ-35%のデメリットを打ち消すための連撃盛りをできないのと技錬がなくて4アビの性能が半減してしまいます。
クビラの性能を活かすにはやはり技錬と乱舞があるリンネ2本欲しいところですね。
短期戦でも1アビバフが優秀なのでネハン、ジャンヌの最後のパーツとして使えると思います。
特に2ターン以上掛かる場合はネハンで下がっている防御を3アビ全体かばうでカバーできるのは大きいです。
マグナだと性能を活かしきれないのと最近はガチャキャラのインフレがすごいのでインパクトに欠ける部分はあるものの、4月光有利古戦場では大活躍してくれるんじゃないかと思います。
手動麒麟編成だと多分古戦場最速出すと思う、全体かばうもってるから安定しそうだし