261: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 01:56:23.40 ID:dipDTf6c0
今回はバブ石の影響も大きいんじゃね?
肉集めクエストの攻略が楽になった層が多いから現段階のボーダーも上がったんじゃろ
肉の獲得増の本格的な影響はこれからよ
たぶん
264: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 02:13:50.98 ID:GQmjKJbt0
前回があまりにも過疎ってたのもあるけどボーダー上がった一番の戦犯はガチャピンだろ
265: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 02:31:36.17 ID:A1RzwNZZ0
みんなにバブとりっちょとフェディエル行き渡ったからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1642254652/
195: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 21:52:22.42 ID:szrHhfMH0
俺気づいちゃったんだけど、これ地獄極まったね
×肉集めが楽になる
◯余った時間で90Hellを回って差を広げる必要が出てくる
233: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:15:17.73 ID:a/fYrIOz0
いつも余裕をもって2000位に入ってる我が団が5000以内怪しい感じになってて笑えねーわ
みんな予選本気出しすぎだろ
235: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:16:33.67 ID:AdN6h4mk0
>>233
肉がバブで加速してるだけだぞ?
237: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:18:41.47 ID:+V07C5GM0
肉集めが楽になった分、90Hell走る余裕が出たから予選中ボーダーが上がるのは仕方ない
本戦平日でボーダー伸びるわけないし10億超えて走りたいきくうしなんてそんなにいないでしょ
246: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:24:00.86 ID:llUQjaBH0
平日走れないやつらが余分に走ってるだけだから考えるだけ無駄だぞ
250: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:25:40.46 ID:ObDeTj9n0
>>246
前回の闇も平日本戦で8.4億までいったからな
その時と環境が明らかに進んでる今平日でも伸びない要素はないのよ
251: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:25:48.44 ID:c8bMdcgW0
ガチャピン効果+闇でボーダー爆上げ
なので次は光でボーダー下がると思ったけどまた周年ガチャピン後だったら分からんな
256: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:27:24.36 ID:e9ewzQmH0
リッチフェディエルで全体の平均的な戦力ラインが上がってるから
肉の相対的難易度が下がってるだけだろう
100や150の消化スピードは変わらんだろうし
食い切れない肉が大量に余るだけじゃねえかな
306: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:51:31.73 ID:I2okVfEj0
ガチャピン復帰勢はモチベお化けだから読めないんだよね
普段参加しない奴がボーダーがんがん突き上げてきやがる
315: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 22:58:21.88 ID:I2okVfEj0
150で失速するとは思うけど
普段参加しない奴がいると下のほうが上がるから自然と上も突き上げられる
上の方にいけばいくほど緩やかになるはず多分
321: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 23:00:42.30 ID:ObDeTj9n0
ここずっと闇古戦場が人の少ない年末だったせいで
人の多い年始の古戦場に闇が来るとマジどうなるかわからん奴だからなあ
10億オーバーはほぼ確定としてどこまでいくことやら
333: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 23:14:16.65 ID:uAAqgfVW0
うっかりバブ引いちゃった民が肉と90だけ頑張ってるパターンもありそうだからなぁ
355: 名も無き騎空士 2022/01/16(日) 23:41:50.77 ID:EyZgHuax0
シスと武器が強いおかげで肉集めはほんと闇優秀よな
386: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 00:06:51.62 ID:jeXx/SbJa
10億行くか行かないかくらいでいつも頑張ってるけど
それだと本戦開始時点で肉6600くらいあれば
走れる限界にだいたい肉の量が見合ってなんとか10億超えそうってレベルだったんだよね
人によっては95で肉使うのもったいねえって言えちゃうレベルで走ってるのかもしれないけど
個人的には6600超えた分は予選のうちに使い切ってしまいたいし
似たような人も結構いるんじゃないかな?
437: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 01:08:52.12 ID:/VBkVVbFa
肉集めしやすくなったとはいえ肉5000個で13万位ってみんな走りすぎやろ…アクティブ多すぎるわ
438: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 01:10:02.71 ID:DkZPhcmjp
バブ石が悪いよ
なんでこんなクソ石配ったんだか…
439: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 01:10:18.84 ID:1xYfvLPkM
じゃあ今回は70万垢フルに走ってんのかな
442: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 01:11:08.63 ID:X46XNQeeM
肉無いから諦めようって人が居なくなってボーダーの争いがヤバい
446: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 01:12:39.14 ID:1xYfvLPkM
武器編成ほぼほぼマグナでもキャラとバブ石と火力若干盛れれば古戦場参加できちゃうんだ!
すっげえなおい
508: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 02:26:35.33 ID:CY0pSKtA0
今回アクティブユーザーは何人くらい?
509: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 02:31:00.94 ID:YoQzry+I0
>>508
もう50万くらいいるらしい
621: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 08:36:24.85 ID:hxAgYYOx0
肉余るから90回してるけど2万~10万あたり団子だな
みんな様子見してるんだろうな
やっぱり火曜から金曜で平日本戦だからボーダー10億いかないんじゃねこれ?
とりあえず肉緩和されたから、はしゃいで肉だけ集めました勢がかなりいそう
623: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 08:38:45.51 ID:pUI3Yt8j0
>>621
日程が同じ去年の年末の人が少なくて環境変わる前の古戦場で8.4億だぜ
10億超えるのは最低見積もるべき案件
それでも流石に11億前後がくらいでみとけばいいだろうけど
629: 名も無き騎空士 2022/01/17(月) 08:42:12.22 ID:PCpnyZBC0
むしろいつもの数だけ肉集めしてたらいつもより貢献度低いまま肉集め終わるとこやん
ガチャピン後の勢いはやっぱやべーよ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1642327047/
今回の古戦場は予選だけでなく個人ランキングもボーダー爆上がりしています。
ボーダー爆上がり要因
- ガチャピンによるアクティブ増加
- ガチャピンで装備充実による戦力増強とモチベアップ
- バブ石実装による肉集め難易度低下
- 肉ドロップ量増加によってHELL90消化の増加
とりあえず考えられる要因としてはこんなところじゃないかと思います。
アクティブは前回11月の41万から54万と約13万人増えています。
下位ボーダーの上昇幅ほど大きくなっているのは間違いなくアクティブ増加の影響ですね。
ガチャピンで装備充実して戦力増強されたのとそれによるモチベアップでやる気ある人が多いというのも影響大きいと思います。
バブ石実装で肉集め難易度が大幅に低下しました。
これは元々非AT0ポチ2~3チェインできないようなまだ装備やキャラが整ってない人ほど恩恵大きいです。
肉ドロップ量が約1.5倍になり、肉に余裕ができてHELL90を消化する人が増えたというのもボーダー上がる要因になっていそうです。
個人的にはやはりガチャピンがボーダー押し上げる1番大きな要因となったと思いますが他の要因も積み重なってここまで爆上がりしているんじゃないか思います。
バブとフェディエルかな
編成変わるとやる気出るよな
アプサラスとかもね