
敵全体に攻防DOWN(累積)/ランダムな弱体効果を2つ付与
◆業火の刻印が5の時、2回発動
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:6ターン
敵全体に累積の攻防DOWNを与えつつ、以下の中から弱体効果をランダムで2つ敵に与えます!
・弱体耐性DOWN
・毒
・腐敗
・灼熱
・暗闇
・魅了
・連続攻撃確率DOWN
・命中率DOWN
・麻痺
さらにアルタイルに付与されている業火の刻印が5になるとこの効果が2回発動し、ランダムな弱体効果も4つ付与することができます!
ダヴィーナでいいか?
マキラも強そうだし
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
水着ティナとザルハメリナ
いつも限定に人権いれられて
>「戦術策:軍争」では、業火の刻印を全て消費する代わりに
見比べたけどガチで悪質で草
・ミムメモアラナンの短期編成に入れるか
・火ソルに入れるか
と考えると微妙じゃね?後者はつよばはだからそもそも技巧発動しないし
あんまりメガネ活かせそうにないわ
水着おっさん 刻印3以上の時に1消費して再使用可能
まあ水は裏にマリア置いてたらアビ使った分アビダメと累積攻防ダウン付くけど
いらんわこんな奴
そんでクリ追撃はアスポンと同枠
昭和みたいなのしかいないからなー
開発は火属性エアプかよ
いつものことなので火マンは慣れてる
あの辺アスポンと別枠になるだけで有用だろうに
完全に立場が逆になっちまった
え 違うの?
使う場所なくね?
水おっさん3アビ取得するとエラーってのより一応進歩してる
問題は令和3年に水おっさんなんて殆ど使われてないってことだが
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1639474685/
次世代キャラ見るといろいろ物足りない
刻印売れなくてアビダメ時代にしてインフレさしたのに刻印は未だにゴリ押しでハズレ枠かよガチャ見るだけで萎えるわ
アスポンはTA時だしサポアビも確定TAじゃなければ役に立つ…かもしれない
カリおっさん見習えおらぁ!!
2年前のキャラの色替えコンパチって時点でね…
今後のリミ武器キャラ次第でどうにかなるか?
Ex枠はオメガである程度補えるけど、アルタイル使うとkいはアスポン抜いた方がいいまであるのか
結局重要なのは前者二人だからな眼鏡枠はぶっちゃけアニラでもいい
完全に去年の火ハロアザゼルみたいなポジションだわ
とかやるステージがないからな
古戦場とか言われても古戦場とかフルオートが大多数過ぎるし次火いつだよ問題でそのころ眼鏡使うんか不明瞭だし
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1639482313/
「アルタイル(クリスマス)」性能検証ツイート
【クリアルタイル性能検証】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) December 14, 2021
◆奥義
倍率4.5倍
味方クリ率UP(倍率20%/発動100%)/刻印+1
◆サポ1
火キャラは通常攻撃でクリ発動時
火10%追撃(通常サポ枠)
◆サポ2
火キャラが刻印数に応じてクリ率UP
・倍率30%/発動約5%×刻印数※最大25%
★サブメンでも発動https://t.co/91RXkc0i5w pic.twitter.com/GSnq7yxniv
【クリアルタイル検証②】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) December 14, 2021
◆1アビ
火キャラ
・クリUP(倍率30%/発動70%)×3T
・会心×3T
・刻印+1
★刻印5時
・クリ発動率70%→100%
・追撃50%(通常アビ枠)×3T
・ダメ上限15%×3T
◆2アビ
敵全体攻防10%(累積/最大40%)
ランダムで弱体2個
★刻印5時2回発動
◆3アビ
ディスペル+火防御25%DOWN pic.twitter.com/j8dmpnHUn3
「アルタイル(クリスマス)」性能まとめ
◆奥義◆ | |
ヴァイナハテン・ルーン+ | 火属性ダメージ(特大)/味方全体のクリティカル確率UP(倍率20%発動100%)/自分に業火の刻印を付与 |
◆アクションアビリティ◆ | |
戦術策:行軍+ | 火属性キャラのクリティカル確率UP(倍率30%発動70%)/会心効果/業火の刻印を付与 ◆業火の刻印が5の時、このアビリティが「戦術策:軍争」に変化 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
戦術策:軍争+ | 火属性キャラのクリティカル確率UP(倍率30%発動100%)/会心効果/火属性追撃効果(50%)/ダメージ上限UP(15%) ◆業火の刻印を5消費 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
戦術策:無逸 | 敵全体に攻防DOWN(累積10%/最大40%)/ランダムな弱体効果を2つ付与(弱体耐性DOWN/毒/腐敗/灼熱/暗闇/魅了/連続攻撃確率DOWN/命中率DOWN3T/麻痺2T) ◆業火の刻印が5の時、2回発動 使用間隔:5ターン 効果時間:180秒 |
戦術策:洛誥 | 敵の強化効果を1つ無効化/火属性防御DOWN(25%) ◆無効化成功時に味方全体に業火の刻印を付与 使用間隔:5ターン 効果時間:180秒 |
◆サポートアビリティ◆ | |
温故知新 | 火属性キャラが通常攻撃時にクリティカルが発動した場合、火属性追撃効果(10%/アスポンと同枠で共存せず) |
「聖夜の奇跡」の立役者 | 火属性キャラがそれぞれの業火の刻印の数に応じてクリティカル確率UP(倍率30%発動率5%*刻印数) ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
1アビと3アビが完全に水着カリオストロと同じで刻印+技巧+デバフ特化型のキャラです。
火属性キャラがクリティカル時に追撃10%というのは一見非常に強力に見えますが火属性キャラがTA時追撃のアスポンと同枠なので火属性だとあまり強いサポアビではないです。
水と違ってクラフトのような与ダメUP系武器が少なく(今回のクリアルタイル武器だけ?)、追撃の価値が水より低いというのもありますね。
最近のキャラはサポアビでTA確定持ちが増えており、火にもそういうキャラが出てくるほどこのサポアビの価値は下がっていきます。
1アビも最初は刻印消費しないと思われていたのも評価が高かった原因の1つです。
水着カリオストロと違って3アビで刻印消費しないので刻印5で1アビ発動しやすくはあるんですけどね。
火には現在強い刻印キャラがいませんし、クリアルタイル単体なら弱くなくむしろ強いんですが、サポアビ追撃がアスポンと同枠でクラフトなどの与ダメUPスキルも少なめと火の環境とか見合っておらず、現状では微妙な性能だと思います。
公式見ないで引きにいったから失敗したわ
椅子レベルの刻印キャラ居ないとほんま弱い