323: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 21:43:14.89 ID:6RvBuvRNa
14万位全然伸びてこないな
324: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 21:47:08.25 ID:E0ayK4YB0
8万の人の編成ですら150フルオかなり厳しそうだし全体的に勢いは付かないかもな
328: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 22:23:25.46 ID:T32G36O/a
単にフルオートで150倒せない人が多いと思う
土偶ほど強くはないけど風有利古戦場なんか風当たり強いわ
330: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 22:42:38.97 ID:xazh5SRZ0
10億こえたら個人順位がんがん上がるな
みんな10億で終了してるのね
331: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 22:48:06.09 ID:zwBqu2vy0
ボーダーの伸びが悪いおかげで久々に8万位に入れるわ
332: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 22:51:07.01 ID:Q6Jm8bs70
10億以上は自己満の世界だしそこはね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1637898689/
794: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:02:45.92 ID:BLm9y4hla
残り1時間
8万7億8千万
8億超える位か
795: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:04:50.32 ID:OjfvweIz0
>>794
時速2600万くらいいってるから8億1000万くらいがラインだな
797: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:05:14.48 ID:XIEqt4JQ0
>>794
あと1時間で7.91だから
8.2億超えるくらいだな
796: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:05:03.25 ID:3J1E/RAB0
今7.91だから8.2億ちょいってとこじゃね?
798: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:06:48.68 ID:Af9JGPfQ0
8万位目指してフルオで走り続けたら2万5000位切ってたわ
グラブル…お前もうそんなに弱くなっちまったのかよ
800: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:07:20.04 ID:rsmXX+qA0
8億30万のワイが時給2500万ぐらいだし、8億2500万ぐらいだろうな
804: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:10:47.62 ID:XRPNoUd10
おおさすが土曜の夜だな 伸びてきたぞ
8億5000万までいくか? いけーーーーーーー夜もケッパレ!!!
809: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:14:22.89 ID:OleDfrVD0
8.4億で止まってるけど怖い
821: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:22:11.94 ID:JopC6umf0
もう8万位すらモチベ無くしてる説あるな
とんでもないインフレの仕方してるのに全くと言っていいほど8万位付近って成長してないよな
826: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:26:47.78 ID:WR24YoHd0
お、8万位ボーダー8億越えとるやん
830: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:27:39.29 ID:IZKc2p3G0
37万位なんてもう150を1体倒したのより少ない貢献度じゃん…本当に次は増えるのかね
835: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:31:01.77 ID:XIEqt4JQ0
>>830
基本的にガチャピンの後は爆増
無い時期に減少っていうルーティンやってるだけのgameなので
850: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:36:33.86 ID:IZKc2p3G0
>>835
んじゃ増えるのね
今回みたいに直前で人権限定出すのやめて欲しいな
831: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:28:07.44 ID:xixydduz0
ボーダー爆上げとか煽ってるのは何言ってんだとは思ったが予想以上に低いな
14万以下は察してたけど
837: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:31:54.26 ID:WR24YoHd0
大方のゆーつーばーが過去最高ボーダーになると予想しとったけど
あいつらは単に戦力しか見てへん、ゲーム内の情報だけしかなく視野が狭いねん
騎空士人口そのものが減ったという現実見れてへんのやなって思いました、まる
842: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:34:46.95 ID:qhHV0uMQM
本質のユーチューブぁーさんたちも人減ってるのはわかってると思うけど
過去最高の古戦場になる!今すぐ動画をチェックして備えようって煽って金稼いでるだけなんじゃにゃいか
848: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:36:05.73 ID:KM56cLvD0
今回は150が適度に強かったのでボーダーあがらなかったんじゃね
今までの古戦場だとマグナで終末4凸くらいでも10分フルオとかでできてたので
仕事中にスマホ触れれば、神石で帰宅後に始める人よりも貢献度稼げたけど
今回はそういった連中がソロフルオとかできずにボロボロ落ちて行った感じ
従来だと150でちょっとポチればOKだったけど、今回はヨワヨワマンでは
50以降もしばらくケアしないと壊滅だってのも影響した気がする
851: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:38:15.50 ID:xixydduz0
予選からボーダー全然だったから150マンモスの強さだけじゃないの明白でしょ
俺の反省点はサポ無し劣化ホもとか使う事ねーよとかいってたイングに助けられてしまった事だボロクソに言ってすいませんでした
862: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:46:47.13 ID:XIEqt4JQ0
フィニッシュは8.21あたりかな
8.22はセーフだな多分
866: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:50:32.06 ID:vMfn02ab0
8.5億すらいかないって衝撃だわ
878: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:56:31.59 ID:PeMcMi0pp
前回の火と比べて150フルオが2分弱早いのにこのボーダーなのはやべぇよ
885: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 23:59:06.31 ID:4c1XIMPI0
>>878
コロナ落ち着いたのもでかいかもねと思う
913: 名も無き騎空士 2021/11/28(日) 00:06:23.85 ID:NyvnAKdY0
おつんこ
10億は57000人だな
今回は格差がひどい古戦場でした
921: 名も無き騎空士 2021/11/28(日) 00:09:09.23 ID:uKZCVztL0
>>913
1500万くらい上で4万8000切るくらいだから
狭い範囲に1万くらいるな
943: 名も無き騎空士 2021/11/28(日) 00:17:25.76 ID:v6iIVXFS0
8万位まで2000万差でフィニッシュ
今日休日出勤がなけりゃなぁ・・・はぁ・・・
945: 名も無き騎空士 2021/11/28(日) 00:18:26.54 ID:WsW2dxFy0
37万とか25万のボーダーグロすぎて草
そのうち顔真っ赤で消すんじゃねえの
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1637987807/
2021年11月古戦場個人ランキング
2021年11月古戦場団総合ランキング
個人ランキングは英雄以外はボーダー下がりました。
ボーダー下がった原因は主にHELL150が強かったこととアクティブ減少だと思います。
下位ボーダーほど下がっていて特に37万位はアクティブ減少の影響が大きかったのか前回比23%と爆下がりでした。
古戦場アクティブ
この時期は季節的要因でアクティブ下がるのは仕方ないんですが直前に銀魂コラボやっていますし、去年の11月と比べても6万人も減っていることから、アクティブ減少はアプデの遅延など季節的要因以外もあると思います。
去年よりそんなに減ってるんならお得意のこの時期はいつもそうだからが使えないね