425: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 02:19:41.12 ID:rj5AY3Tka
ヒヒも青神もアーカルム用の金剛も全然足りてないのに古戦場の勲章は少ないしドレバラも行方不明だしもう全然駄目
426: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 02:20:45.40 ID:2BZ0nnGad
古戦場の合間にドレバラやります
→やらない
これなんなん?
446: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:14:55.83 ID:EUKzfcbf0
>>426
やらないなら古戦場のタイミングで在庫復活させりゃいいのにな
428: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 02:25:58.06 ID:MPe3EXuZK
ドレバラで勲章と天星器補充って古戦場走れないや新規補助みたいなもんだろうにそれ自体やらないみたいになってるしな
ドレバラの敵体力高い糞ボスてのもあるがアクティブ酷かったのかもな
救援即死の条件改悪とかしたあとからつまらなさと報酬の割りのあわなさが凄いしな
430: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 02:34:32.40 ID:xixydduz0
格差をなんとかしたいから金剛も青紙も追加されない手軽なドレバラ作って代わりに古戦場減らしますだろクソが
って思ったらドレバラもやらずに古戦場を減らすとか流石俺なんかの想像を簡単に超えていくなぁと感心してしまう
アレ何のために作ったんです?
447: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:17:12.05 ID:tuFVd0Fc0
来月ドバないの?
ドバ無さすぎて青紙計画狂ってきた
452: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:30:45.53 ID:MPe3EXuZK
既存コンテンツの延長でコンテンツ作って廃人基準に設定するから今追い付けてないのは一生無理だわな
適切な緩和策もないだろうし
453: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:33:21.75 ID:a0hStofD0
青紙金剛優先してるといつまでも玉髄取れん
始めた時期が遅いからずっと遅れたままだな
454: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:34:25.79 ID:tuFVd0Fc0
青紙なんかより玉髄優先した方がいいぞ
455: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:35:02.23 ID:xixydduz0
新規なんてとっくに無理だろ青紙と玉髄だけでも追いつくの何年かかるんだ
456: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:36:36.26 ID:EUKzfcbf0
新規は賢者無理ゲー
金剛足らなすぎる
457: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:37:24.58 ID:i6v1sQwp0
古戦場走らせなきゃいけないゲームだから玉髄じゃなくても勲章交換でなんかアイテム入れるだろうね
458: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:39:24.36 ID:fU/mNYJd0
必要なものが古戦場に集約しまくってる
故に古戦場からは逃げられない
462: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 04:31:57.16 ID:XaWQWRzu0
>>458
イベントも古戦場に向けて置いてってるからな
古戦場やらないならグラブル自体やる意味ないよ
459: 名も無き騎空士 2021/11/27(土) 03:54:55.51 ID:51cxk3w20
イベントで金剛昌のかけらくらいちょうだいよ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1637917605/
天星器、金剛、玉髄、青紙と古戦場でしか得られない重要なアイテムが多すぎます。(金剛、玉髄はアーカルムでも獲得はできるものの在庫は久しく追加されておらず主な入手が古戦場なのは変わらず)
これらの入手は新規ほど需要が大きいのですが古戦場開催頻度は減りますし、ドレバラも思ったより開催されないので新規にとってはより厳しい状態となっています。
古戦場開催頻度が減って金剛、玉髄、青紙の入手機会が減るだけでなくドラバラで勲章獲得数さえ補填すらしきれてないというのは致命的です。
元々ドレバラは新規のために古戦場より優しい難易度で勲章を多く獲得できるために実装したと思ってたんですけどね。
グラブルも7周年を迎えて新規獲得が難しくなっていることからより新規を大事にしなければいけないのに古戦場関連はむしろ新規に厳しくなっているのは良くないことだと思うんですが運営はどういうつもりなのか疑問ではあります。
終わりだよ