289: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 00:12:11.04 ID:lEFopwyc0
新規増える導線みたいなもんがねーからなー
316: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 00:34:03.24 ID:CvRdibTu0
>>289
内容は面白くても紙芝居と鬼周回じゃ新規定着しないよ(´・ω・`)
リダイブすべグラブルの民たちよ
290: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 00:12:55.46 ID:U9pnJwt80
銀魂コラボ勢はまだ今回の古戦場早いか
291: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 00:13:57.88 ID:L2XR0UTPM
ふつうにコラボ終わったらそっと帰ったでしょ(´・ω・`)
394: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 01:53:10.63 ID:i+gh1x+80
マグナ2くらいまでやる気勢だった新規ちゃん達もアーカルムと勲章の壁で大体挫折していった
垢石と賢者と十天取り上げられてもう1回やれって言われたら俺だって辞めるししょうがない
406: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 02:44:54.11 ID:RR/+kTO60
こんな初心者お断りみたいなゲームなのに高難易度さらに追加してどうすんだろね。
四像、ゼノ系イベントくらい常設にしてやれよ。
407: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 02:48:49.19 ID:69iBaF2D0
新規ド不利ゲーだからな
477: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 07:27:05.97 ID:5XdUsq8W0
通常時でも糞周回求めてるのに、ゲーム内最大のイベントも糞周回だからな
新規ユーザーが定着するわけない
506: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:10:50.50 ID:ArgKuI2v0
やりすぎても報酬がマズいって位が延命できると思う
金剛もらえるボーダーが新規ライト層には高すぎる、やめてっちゃうわこりゃ
509: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:12:55.43 ID:KlbuYCCg0
>>506
金剛もそうだけど超越のヒヒ待ちしてるのも
ヒヒ出てから頑張る、で十分間に合うからねw
757: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 13:20:52.84 ID:ArgKuI2v0
>>509
新規は十天加入前に9割は辞めてくと思うw
516: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:24:27.04 ID:5XdUsq8W0
ぶっちゃけゲーム開始して、このゲームはやり続けようって魅力はない
ゲームシステム的に古いからこそ、イベントとかで人を集めないといけない。
そのくせに古戦場ってコンテンツが、新規ユーザーを定着させるものじゃないのが、問題なんだよな
ライト層にもうちょい優しくして古戦場に積極的に参加しやすくしてやるべきだと思うわ
518: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:28:32.21 ID:ThSMUFBP0
天星器絞ったけど新規を更に苦しめてどうすんの?って思うわ
楽に集めたら運営的に何が困るんだよw
519: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:28:36.86 ID:TUqjI7G/0
ハム適正があるかどうかがまず大事だからね
そこで振り落とされるのが大半で古戦場までたどり着かない
526: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:36:48.93 ID:kfynd7oB0
上しか見なくなったしそりゃ減るわよ(´・ω・`)
527: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:39:24.25 ID:jWmg8I0S0
ライトや新規向けに統べやすくと
古戦場間に始めたドラバラやったはずが
やっぱり悔しすぎて2回連続非開催という
哲也の退院ムーブはすげぇよ
530: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 08:42:40.85 ID:k9Wv70okM
いくらまん媚びしても流石のまんさんすらクソ周回にクソドロップ率にクソガチャの隙を生じぬ三段構えの前には正気に戻るの草生えるんだ
573: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 09:19:27.96 ID:2xw/PbP00
行きつく先が超越とヒヒ堀だもんな
せめて金剛を落としてくれる敵がいないと
召喚石を凸することさえできない
ショップにも金剛追加されないから
その間に飽きちゃう
582: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 09:29:54.53 ID:jWmg8I0S0
鬼滅勢がまだやる気あった頃
その後に120超越に天性器10本砕きと
140で全員最終でアホらしくなって去った
584: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 09:31:21.81 ID:q9Qao/YLM
(´・ω・`)鬼滅新規とかもういないから
(´・ω・`)武器10本握るクソみたいなUI見て笑って辞めたから
672: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 11:25:03.62 ID:i+gh1x+80
中間層って前回だか前々回で死滅したかってくらい激減してた気がするがそっからさらにだもんな
諸々の予定すっとばしてすっごいばはむーとくるよとかやってるし新規~中間を捨てすぎでは
934: 名も無き騎空士 2021/11/23(火) 16:32:01.49 ID:3VJf4lZp0
高難易度がつまんねぇからなー
中間層以下はルシ頃からずっとやることないンだわ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1637565508/
個人ランキングのボーダー見れば分かりますが下位ほど下がり幅は大きくなっており、特に新規が定着せず大きく減っているんじゃないかと思います。
折角コラボやキャンペーンで新規入っても定着しないとあまり意味がありませんからね。
この1年ぐらいは砂箱、超越、ベリアルHL実装と新規ではなく上級者向けばかりのコンテンツが追加されていましたし、新規に対する緩和もあまり行われてません。
12月もスパバハ実装と砂箱アプデですしね。
もうリリースから7年以上経っていてただでさえ新規が少なくなっているので定着させることが重要なので、もっと新規向けの施策をした方が良いと思います。
プリコネよりは面白いよ、あれはレベル上がらんとキャラレベルに制限かかるし。
こっちは時間かければ強くできるしやりがいはある、ただとにかく時間はかかる。