
ビイとルリアが対立してる勢力の秘密兵器だって辺りまでは覚えてるけど
年取ったせいか話に全く興味がわかない
どこかでどうせくだらん話なんだろって諦めてる節がある
(´・ω・`)
ルリビィの正体もイスタルシアの本名も
どこかで熱が途切れるし
ルシフェル、ルシファー、サンダルフォンまわりの話もかなり面白かったけど
全体的のはグダグダな話も多いね
今年のストイベは全体的にいい感じだとは思うけど
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
マルチとかの方がみんな熱入ってる
FGOはシナリオがメインだし
シリアス要素のメインシナリオは出来良いかもしれんけどそれ以外が苦痛過ぎてとても見れたもんじゃねえ
しかもこれらって全員真顔でやっててツッコミ役いないのが好き
なんかカブトボーグみたいなおかしみがある
なにしてても楽しそう
セルカの話、バレバレじゃんwって思わせといてさらに一段階裏があったっていうのはすごいよかった
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1634026866/

メインシナリオに関しては質は悪くないんですが寄り道というか引き伸ばし感が強いのでどうしても評価は辛めになってしまうんじゃないかと思います。
更新頻度も年1回ぐらいに下がってしまっているのも評価が辛めになる原因の1つです。
イベントシナリオに関しては当たり外れが大きい印象です。
直近1年だとサウナイベが良かったのでシリアス系よりはギャグor日常系の方が良いという感じはあります。
シリアス系に関しては7周年イベは悪くなかったんですが4分割していたのと月の上級兵士やグレイスが結構あっさりやられたのが味気なかった感はあります。
ベリアルやルシファーぐらい敵にも頑張って欲しかったところです。
結構前になりますが空蒼シリーズに関してはかなり評価高かったんじゃないかと思います。
ソシャゲのストーリーに関してはFGOはFATEシリーズで有名な奈須きのこ氏が手掛けているということで質が高いという話は聞きますがアニメや映画はそれほど売上良くないらしいのであくまでソシャゲにしてはという感じもしますね。
グラブルのストーリーは王道ファンタジーという点で物珍しさはありませんがフルボイスという点は大きなアドバンテージがあります。(最近のゲームだとダイ大やコードギアスのソシャゲ出てますがそれらもフルボイスではないのでフルボイスはかなり大きなアドバンテージです)
私はあまり他のソシャゲをやったことがないので比較は難しいのですが一応アニメ化もされていて評価もそこまで悪くないですし、ソシャゲの中ではストーリーも優良の部類に入るんじゃないかと思います。
FEHに比べたらグラブルのほうがマシ