
そう考えていた時期が私にもありました
鯖攻撃期待してるぞ肉集めの夜落としてたもれ
確実に減るゾ
チャイナ勢消えるから
ゲーム規制されるんだぞ
ちなみに香川県よりきつい
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
そもそも台湾のやつも多いだろうし
18歳以下だけだし
しかも親のID借りれば影響ないし意味ねーよちゃんと調べてから騒げアホ
そんなことしたら寝そべり族が暴動起こすから出来る訳にゃーす
なんであれで中華ユーザー減ると思ったんだろ
アホなのかな?w
18未満だろうがあんまり関係ないだろう
出張で中国からアクセスするときは香港のSIM持って行ったしな
当たったことあるけど20億差ついても諦めなくてめんどくさかった
奴らはツールで走り続けてるせいかもしれんけど
中に人がいるかは知らん
あいつらよくブチギレて辞めないよな
共産主義でゲーム規制した中国ってやっぱ強いよな
ニート数百万の日本なんてすりつぶされそう
女とも付き合えないから人生諦めた寝そべり族っていうのが増えてやべーことになってるよ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1630407357/
中国政府のコンテンツ産業管理部門である国家新聞出版署は8月30日(現地時間)、「未成年者がオンラインゲームにふけることを効果的に防ぐためのさらなる厳格な管理に関する通知」を発表した。
すべてのオンラインゲーム企業は、金、土、日および法定休日の20時~21時の1時間しか未成年にサービスを提供できなくなる。引用元:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/31/news078.html
グラブルには結構中華圏のプレイヤーも見掛けるのですが、中国で18歳未満のオンラインゲーム規制が強化されるのでグラブル、特に古戦場に影響が出るかもしれないという話です。
ただ、良く見るとこれは「企業はユーザーの実名登録およびログイン要件の厳密な実装を義務付けられる。」ということで中国でオンラインゲームを提供している企業に対してのものっぽいです。
プリコネのように中華版を正式にリリースしているならともかくグラブルの場合は特にそういうことをしていないと思うのでどう影響してくるのか分からない部分があります。
「中国政府が2019年に施行した規制では、平日は1.5時間、金・土・日と法定休日は3時間のプレイが認められていた。」ということで元々中国では結構厳しい規制自体はあったようですし、今回の規制では個人的にはそこまで影響ない気がしますが、今後オンラインゲーム規制が18歳未満だけでなく全年齢に広がり、中国以外の国のゲームに対するアクセスへの規制もしてくるようなら影響は大きくなりそうな気がします。
この犬たちはどうせVPNを使うんだろう。