384: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 15:29:52.52 ID:efQ98FYC0
前回の古戦場でも思ったけど
150を狩れる人ってそこまで多くないんだなって思うわ
このスレにいると勘違いしてしまいそうになるけど
425: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:22:58.04 ID:0yrK0nmM0
今回初めて150のフルオ安定して回せたけど
こりゃ手動が馬鹿にされるわけだな
遅くても全然いいわ
426: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:27:34.70 ID:Beu7GUdsM
安定しないからすごいわ
435: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:38:23.18 ID:M5l22enT0
一般人なら150フルオ5分くらいなんかな?
436: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:38:51.56 ID:O0Z15vQ50
>>435
それはもう一般人じゃないんだわ
444: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:42:01.75 ID:t9mHPj7na
>>435
それ50落ちアナサン呼び完全に計算して体力調整しないといけない数値では
437: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:39:57.54 ID:PCez3fIzM
一般人の定義とは
438: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:39:58.82 ID:36/Tl8+Xa
150フルオ5分台は速い部類
439: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:40:04.11 ID:Dy+0JQL30
一般人というかメインターゲット層とかなら
150フルオ10分以上とかそもそも出来ないとかだぞ
440: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:40:36.55 ID:+OHqeF060
一般人は古戦場なんてやってないぞ
441: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:40:50.87 ID:cITGcIOa0
一般人は途中で死ぬから完走しないだろ
443: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:41:46.32 ID:36/Tl8+Xa
メインターゲットの定義は古戦場10箱程度だしな
446: 名も無き騎空士 2021/07/27(火) 16:43:56.19 ID:Dy+0JQL30
超々積極層は5分切り
超積極層は5分台
積極層は6~7分台
中間層以下からは8分以上
今回そんなイメージ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1627315863/
土はマグナが強いですし、キャラもフルオ向けのキャラ多いのでHELL150フルオの難易度はそこまで高くないと思うのですが、今回の個人ランキング14万位以下が大きく下がっているのを見ると一般的なプレイヤーいわゆるメインターゲット層だと厳しいのかもしれませんね。
一般人は古戦場どころかグラブル自体やらない