
最終上限解放!「オイゲン」
https://granbluefantasy.jp/pages/?p=36554
フェイトエピは期待
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
やっぱり奥義キャラとして伸ばしてきたのかあ
スタメン張れるほどなのか楽しみ
アポロとやっと和解できそうなのも期待してる
蒼醒弾5の奥義追加ダメは瞬間的にはすげー強そう
はたして並み居る強者を押しのけてスタメン入りは出来るのか
まあまあ強そう
くらいの性能に見える
奥義+アビダメで1000万くらい出してくれるに違いない
てかぶっちゃけナルメアの中期があんま強くない
自分だけっぽいけど
ワールドエンド持ったら合わせて1000万みたいなのだったらまあ強そう
最近のアビダメ強化の流れ見てると素で60万*5とかもありそう
順当に行けば30万だろうけど
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1621417121/
オイゲンはヴァジラみたいな便利要素持ってこなかったけど3アビにW奥義とか奥義追撃とか潔く火力面が強化されてるから使いやすそうだな
ディスペルとかも持ってないしなあ
黒騎士はタフさに磨きがかかってダブルスロウディスペル撃てるようになったり
オーキスは渾身バッファーとして超強化されたり
リミキャラ最終は皆良い強化をもらえてたとは思うけども
オイゲンは枠としてはアタッカーだよねぇこれ
てか土のアタッカーはクリメア、130サラーサに
比肩するレベルじゃないと話題にもならないとか
もうね・・・色々とアカンでしょ・・・っていう
デバッファの適性皆無なんだから半端なデバフより奥義ディスペルでも持ってきてくれれば一芸持てたのにな
だからバブ戦6人部屋でも一人だけで勝てるとかいう
使えないキャラは大体バブ塔で使えるかもって言われるよな
まぁレオナ自体使わないのだけど
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1621578822/
奥義パ復活した?
奥義はどっちにしろマルチじゃ死んでるけどターンダメージで考えたら充分
奥義に頼らないで色々できるようになった今は復権は難しい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1621290840/
「オイゲン(リミテッド)」性能検証ツイート
【最終オイゲン4アビ+サポアビ性能検証】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) May 21, 2021
◆4アビ(Lv95習得)
敵に10倍ダメ(上限約130万)
自分に蒼醒弾+5(消去不可)
◆サポ2(Lv95強化)
クリ時ダメ上限10%
奥義時:1倍追加ダメ(上限18万)×弾数(最大5回)
通常時:弾1消費で土1.5倍追加ダメ(上限63万)
※奥義時は弾消費無しhttps://t.co/511KkIkVqF pic.twitter.com/a5XHvje07M
【最終オイゲン検証②】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) May 21, 2021
◆奥義
倍率5.0倍/土防御10%DOWN(累積/最大30%)
味方土攻撃30%/DA率30%
◆1アビ(Lv90強化)
4倍カウンタ(回避/4回)+敵対心+クリ(倍率50%/発動100%)+会心×3T
◆3アビ(Lv100強化)
ポンバ+弱体全回復
T終了時に奥義ゲージ100%×2T
効果終了時奥義再発動(1回)#グラブル pic.twitter.com/pOUwKzX9Ix
「オイゲン(リミテッド)」性能まとめ
◆奥義◆ | |
ディー・バンデ・カノーネ | 土属性ダメージ(特大)/味方全体に土属性攻撃UP(30%)/DAUP(30%/4T)/土属性防御DOWN(累積10%/最大30%) |
◆アクションアビリティ◆ | |
デトネイト・エイム | 自分にカウンター効果(4倍ダメ/回避/4回)/敵対心UP/クリティカルUP(バリツ50%発動100%)/会心効果 ◆奥義ゲージを30%消費 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
サドンアタック+ | 土属性キャラ単体にアームド効果(奥義ダメ50%/奥義上限30%/クリティカル倍率50%発動100%)/高揚効果 使用間隔:9ターン 効果時間:5ターン |
オートイグニッション+ | 発動時に自分の奥義ゲージを100%にする/弱体効果を全て回復 ◆効果時間中ターン終了時に奥義ゲージを100%にする/効果終了時に奥義再発動(1回) 使用間隔:12ターン 効果時間:2ターン |
絆の銃 |
土属性ダメージ/自信に蒼醒弾5付与(消去不可) 使用間隔:10ターン |
◆サポートアビリティ◆ | |
ツングースカ・バタフライ | 敵の攻撃行動のターゲットになった場合チェインバースト性能UP(累積ダメ20%上限6%/最大ダメ100%上限30%) |
デトネイトショット | クリティカル発生時にダメージ上限UP(10%) 自身の「蒼醒弾」の数に応じて以下の効果を得る ・奥義発動時:蒼醒弾の数に応じて追加ダメージ(1倍ダメ上限18万*最大5回) ・通常攻撃時:蒼醒弾を1消費して敵に土属性ダメージ(1.5倍ダメ/上限63万) |
4アビでかなり火力は上がりましたが蒼醒弾による奥義追加ダメと通常攻撃時の自動ダメは飛び抜けて強いというほどではなく、フルオやDPS競うマルチではスタメン入りは厳しいと思います。
蒼醒弾も4アビ使わないと付与されないので肉集め要員としてもイマイチなんですよね。
DPTは高いのでバブ塔やブレグラで出番があるかも程度になりそうです。
奥義軸のキャラとしては強いのは間違いないのでオクトー超越で土奥義軸が復活すればもっと評価が上がるかもしれません。
もう奥義硬直いらんやろ。さっさと無くせよ