
またカルピス薄めちゃったか…w
2属性の属攻UPと属防DOWNとかいったいどこで使うんだよ
雰囲気的に性能はイケメンではなかったか…
・・・うんよくわからん(´・ω・`)
メデュ子レベルの性能しかしてなさそう
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
今の流行り火ソルで使えよってことだと思う
硬直伸びるからその分ターンダメージ稼いでくれるかどうかだな
そもそも風で火にいけということなのかもわからんしな
次の天上討伐戦が火相手に風で行けと言うことかもしれん
公式の説明みてると四大天司HLみたいな属性ガシガシ変わっていくようなところで使って欲しいっぽい?
20%カット程度じゃ弱点属性分すらカットしきれねえがな
土ボスが火属性攻撃してくるとか当たり前だからね(´・ω・`)
被ダメで蓄積してアビ勝手に発動するから今流行りの火ソルで使えよってことだぞ
ドロッセル抜く価値あるかどうかは実際に使ってみないと分からんな
普通にやってたらサポアビにならないと思うのだが…火ソルエアプだからわかんないけど毎ターン火ダメージでも受けるの?
あと風キャラだから火で行ってもスキル乗らず雑魚だと思う
アテナバアルレベルの性能は期待できるかと思ったらこれだよ
と思ったけど毎ターン自動アビ発動まで行くのきつすぎるだろ(´・ω・`)
覇空の武神
強化アビリティ使用時と火属性の被ダメージ時に神力Lvが1上昇(最大5)
◆Lv5の場合、火属性追撃効果/ターン終了時に炎閃嵐鎗が発動
攻撃開始時、バトルメンバーの種族「星晶獣」の数に応じて以下の効果を順に得る
(火属性ダメージ軽減/奥義ゲージ上昇量UP/防御UP)
【1体】火属性ダメージ軽減(50%)
【2体】火属性ダメージ軽減(50%)+奥義ゲージ上昇量UP
【3体】火属性ダメージ軽減(50%)+奥義ゲージ上昇量UP+防御UP
ナタクが何属性のキャラかまるでわかりません(´・ω・`)
高難易度で何すんの
何に使うかとかそう言う話ではない
ジンヘリヤと並ぶ逸材だろ
本人のマルチくらいしか火使うやついないから本人向けだな(適当)
キャラもゴミ
つまりナタクとはそういう存在だ…
火と風属性がターンごとに属性がかわるボス(´・ω・`)
いったいナタクのアビリティ達のどこが強力なんだろう?全く強力な所が見当たらない
火属性を20%もカットしちまうんだ!
昭和とか平成じゃないよいつに来ても「こいつ何がしたいんだ…?」って頭にハテナ浮かぶだろこれ
新マルチ用なのかもわからん
高難易度向けとしてはゴミすぎるし
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1618826707/
「ナタク」性能検証ツイート
【ナタク検証】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) April 19, 2021
◆奥義
風4倍(上限168.5万)+火2.5倍(上限35万)
・2アビ即使用可
・火奥義ダメ×Lv(最大200%)/上限×Lv(最大100%)
◆サポ1
2アビ時か火被ダメ時Lv+1
★Lv5時
・火50%追撃/T終了時1アビ発動
◆サポ2
星晶獣数で強化
1:火ダメ50%軽減
2:ゲージ上昇量20%
3:防御50%https://t.co/946ZYShaUa pic.twitter.com/LC18T5JVuI
【ナタク性能検証②】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) April 19, 2021
◆1アビ
風6倍(上限63万)+火8倍(上限83万)
自分にゲージ30%+HP回復(最大3000)
◆2アビ
火/風攻撃70%×3T
火ダメ20%カット×3T
◆3アビ
敵全体の防御弱体×180秒
・防御15%(両面枠)
・風防御25%
・火防御25%#グラブル pic.twitter.com/W2AsGQgtwd
「ナタク」性能まとめ
◆奥義◆ | |
火尖鎗+ | 風/火属性ダメージ(特大/火2.5倍上限35万)/風火招来が即時使用可能 ◆神力Lvに応じて火属性ダメージの性能UP(最大Lv5で奥義ダメ200%/奥義上限100%) |
◆アクションアビリティ◆ | |
炎閃嵐鎗+ | 敵に風・火属性ダメージ(風6倍上限63万/火8倍上限83万)/自分の奥義ゲージUP(30%)/HP回復(3000) 使用間隔:9ターン |
風火招来+ | 味方全体の風・火属性攻撃UP(70%)/火属性ダメージカット(20%) 使用間隔:9ターン 効果時間:3ターン |
混天綾 | 敵全体の防御DOWN(両面枠15%)/風属性防御DOWN(25%)/火属性防御DOWN(25%) 使用間隔:9ターン 効果時間:180秒 |
◆サポートアビリティ◆ | |
覇空の武神 | 強化アビリティ使用時と火属性の被ダメージ時に神力Lvが1上昇(最大5) ◆Lv5の場合、火属性追撃効果(50%)/ターン終了時に炎閃嵐鎗が発動 |
「終わり」を知るその時まで | 攻撃開始時、バトルメンバーの種族「星晶獣」の数に応じて以下の効果を順に得る (火属性ダメージ軽減50%/奥義ゲージ上昇量UP20%/防御UP50%) |
風キャラということは基本戦うのは有利属性である土属性の敵なので火属性カットや火属性ダメ軽減はほとんど役に立たず、火属性攻撃被ダメで神力Lvを上げるのも難しいです。
奥義、1アビ、神力Lv5時に火追撃50%がありますがナタク自身は風属性なので装備の恩恵を受けることができないのもつらいです。
土属性で火属性の攻撃をしてくるユグドラシルマグナやこちらの不利属性で攻撃してくるルシHARDでなら活かすことはできなくもないのですがあえて使うほどかと言われると微妙です。
今後ナタク接待レベルの敵が出てこないかぎり、ジン・ヘリヤ級のキャラといっても過言ではないと思います。
ナタク接待で火属性攻撃してきても
カッツェやフロレンスが属性変えて終わりなんだ…
そもそもカット20じゃ焼け石に水だしな…