
テクニカルなゴミといわれていたが俺は可能性を信じてたよ…
時代を先取りした軍師、シュラ
一体どこで差が(´・ω・`)
グラブルIQ高い人が言ってて周りに笑われてたけど
さすがだな
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
きくうしの4割くらいはこうなってそう
覚えてるよ
古戦場始まるまで一番影の薄いSSRかもしれんな
これは夜1時間やれば十分だな。みんな遊びに行こうぜ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1617976890/
「シュラ」性能

◆奥義◆ | |
蒼華嵐刃+ | 水属性ダメージ(極大/上限240万)/自分に蒼華効果 ◆奥義ゲージの代わりに武成を消費して発動 |
◆アクションアビリティ◆ | |
戦術策:典宝+ | 味方全体の攻撃UP(攻刃片面20%)/水属性攻撃力UP(20%) ◆奥義ゲージが120%以上の時、このアビリティが「戦術策:舜典」に変化 使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン |
戦術策:舜典+ | 味方全体の攻撃大幅UP(1回/別枠攻撃30%/通常ダメと奥義の上限UP)/攻撃力UP(攻刃片面30%)/水属性攻撃力UP(30%) ◆奥義ゲージを全て消費 使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン |
蒼麗の構え+ | 自分に武成を付与(奥義を発動する状態/消去不可) 使用間隔:7ターン 使用可能:3ターン後 |
零舞槍 | 現在の奥義ゲージの半分を消費して、敵全体に水属性ダメージ(5倍上限70万)/攻防DOWN(累積10%/最大40%) ◆消費した奥義ゲージに応じて発動回数UP 1~24%……1回 25~49%……2回 50~74%……3回 75~99%……4回 100%……5回 使用間隔:7ターン 効果時間:180秒 |
◆サポートアビリティ◆ | |
征道の書 | 奥義ゲージ最大値200/奥義ゲージが溜まりにくいが火属性の敵に対して与ダメージUP(ゲージ上昇率-50%/与ダメ25%で天司武器と共存不可) |
戦志の書 | 蒼華効果中、必ずトリプルアタック/水属性追撃効果(50%) ◆毎ターン奥義ゲージを30%消費して蒼華効果を維持 |

セキトバHELL95をシュラ入りでAT36秒動画
シュラはゲージ120%以上という制限がありますが全体どこアサあります。
全体どこアサを上手く使って50%手前から25%まで一気に削って50%のデバフリセットを飛ばすことにより討伐時間を大幅に削減することができるようです。
シュラは実装当初全体どこアサ持ちも攻撃力UPは大したことなかったので当時まだ火力が低かった水では活かしづらく、評価はかなり低かったと思います。
古戦場では肉集めでもAT3チェとかで活躍していますし、古戦場で一気に存在感が増しました。
150じゃ使う予定だったが、まさか95もとはなぁ