41: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 17:29:02.07 ID:iQONW9Ri0
1000人の国に騎士団と魔導士の団があってそれとは別に普通に城下町があって酒場などの産業もある
ってありえるのか
1000人って村だろ
94: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 18:05:06.53 ID:+eMmQ5aU0
1000人とかショボすぎだろ
絶滅が心配されてるマウンテンゴリラと同じ数じゃん
146: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 18:33:56.77 ID:427CPTk20
100人以上って言ったセリフに気を取られすぎてその後に数百って言ったことに気が付かない民多すぎない
311: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 19:57:49.95 ID:rmtLEnPX0
https://ncode.syosetu.com/n5664ci/
このため、「都市」や「城塞都市」といった一見大層にも思える言葉が使われておりますが、
その実態は現代を生きる我々の感覚からは大きく乖離したものがあり、
人口わずか千名~二千名程度の小都市がほとんどだったそうです。
万を超えるような人口の集約地点は大都市扱いの稀な存在だったそうです。
ってあるから、数千規模でも別におかしくないんじゃないか?
316: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 19:59:41.09 ID:hXRY0X8l0
>>311
国民の1割が条件~って言われた後に100人って数字出て来たと思うんだけど違った?
319: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:01:53.90 ID:rmtLEnPX0
>>316
違う
フロレンスがゆうに100人は超えているって言ったあと
少なく見積もって数百名の署名がいる
になったから100人って数字の独り歩き
323: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:03:14.26 ID:hXRY0X8l0
>>319
そうなんか
じゃあ5000人程度って事は戦国時代の有力武将クラスの領土はあるんだな
328: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:08:51.72 ID:y7bt4P2k0
>>311
一都市だからなぁ
~~領みたいな書き方もしてるし単一の都市国家じゃないなら万は超えてきそうなもんだけどな
>>323
日本の戦国時代の人口少なく見積もりすぎだろ
国全体で一千万はいたんだぞ
318: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:00:33.01 ID:CsWQbbIAa
>>311
そんなもんか
小国だとか田舎だとか洗練されてないだとかって何度か言及されてたし割とおかしかないのかな
322: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:02:49.97 ID:pOHTY2ID0
>>311
これみるとやっぱ1000人国家はありえへんってことやろ
329: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:09:29.73 ID:Ci/37W/R0
>>311
良く読め 都市人口の10~20倍は生産人口が要るって話だから
逆に国民が1万人いない国の都市人口は1000人以下ってことになるぞ
そこまで来たら年じゃなくて只の集落だろう
350: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:17:07.21 ID:rmtLEnPX0
>>329
農奴は人口に含まれてないんじゃね?
さすがにグラブルの人口がどうなってんのかは知らんからFKHRに聞け
313: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 19:58:22.89 ID:GdYdeO0J0
人口に対して悪者や戦争、災害が多すぎる
人類滅んでそう
325: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:03:59.23 ID:EVMq4bLX0
結構有名枠な国として並ぶウェールズ、フェードラッヘとほぼ同格なダルモアが数千人規模か
都市国家と考えてもちょっち少ないかねえ
326: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:06:09.26 ID:UpgsCWJf0
>>325
もうちょっと読み進めると同格じゃないのが判る
334: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:11:18.54 ID:0ggFYpqHd
>>325
たぶん魏に対する蜀レベルかそれ以下だと思う
331: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:10:46.08 ID:voYJS6NS0
気になって調べたけど中世時代に相当する日本の旧国でも人口数千人程度のとこはあるんだな
ダルモアが保有する軍も防衛主体の少数精鋭って考えると弱小国としては妥当な設定か
332: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:11:01.88 ID:u8D/LGY40
島の中でいくつもの国に別れてるんだからまあ多少はね
335: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:11:21.14 ID:+eMmQ5aU0
イベント背景がクッソ豪勢な城っぽいのに人口数千人規模の国同士の争い??…ってなる
336: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:11:35.14 ID:HzlSOomv0
融合種の数を500か1000と見積もってウェールズ軍の数を優に超えるといってるあたり
強国のウェールズのダルモア侵攻時の動員数も1000は超えてないだろうから
規模自体現代の基準とは隔たりがあるだけよ
338: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:12:08.56 ID:AsmsxLFw0
他の島が大体1つにまとまっているのに群雄割拠しすぎなんだよなあの島
339: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:13:02.79 ID:GdYdeO0J0
数千の国民でどうやって軍組織するんだろうな
消防隊員みたいな感覚なんかな
354: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:18:12.77 ID:PD9/9D+qa
ソースはなろうってすげえ時代になったもんだな・・・
355: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:19:10.62 ID:u8D/LGY40
その点マフィアは凄いよね全空のいたるところに勢力を広げて各地数十人以上で武装してるんだから
やっぱ十天衆やレイですら手を出せないのは当然だったんだな
356: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:19:20.58 ID:B/K1hXI40
シナリオライターより真面目に考察してそう
364: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:21:51.16 ID:voYJS6NS0
数十万クラスの国家だったらそれはそれで違和感ある設定出てくるわ
20歳そこそこのガウェインが一戦の功績だけで騎士団長なったりとか大国じゃありえない
色々整合取ろうとするとやっぱ人口5000人くらいだな
372: 名も無き騎空士 2020/09/27(日) 20:24:55.40 ID:pD4yviWNH
>>364
キングダム的に言えば武将一人で大国と渡り合う事はある
もちろん本気出せば余裕だが3000の兵を潰す為に30万の兵士用意する国はない
個人の能力関係なく完勝するには100倍の兵力差が必要
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1601187009/
148: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:17:20.00 ID:s4N0KPrr0
ガウェインってなんであんな嫌われてたんやろ
あれだけ強かったら性格がアレでもファンとかいるやろ
150: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:18:50.83 ID:M88yRabqM
>>148
超有能だけど超パワハラな上司のもとで働きたいかどうかによるのでは?
151: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:20:34.24 ID:s4N0KPrr0
>>150
軍の中で孤立するのはわかるけど、国民は関係ないのにビビリすぎでしょ
154: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:23:47.73 ID:M88yRabqM
>>151
人口1000人やで?国民皆兵レベルなんでは?
191: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:55:44.55 ID:3/mhrQg60
>>148
優秀な人間でも上に立った場合下の人間の気持ちにも配慮しないと好感は持たれない
その上その優秀な人間を蹴落とそうとする奴と自分が騙されてるとは微塵も考えない暗愚な王なら仕方ないよ
155: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:23:49.47 ID:QUP34l740
1000人しかいないような国なんだから、大抵の国民の親類に兵士がいるんじゃないの
関係ないわけがないでしょ(´・ω・`)
161: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:29:45.43 ID:s4N0KPrr0
>>155
改めて計算したら1割が数百人って言ってたからもうちょっといるんじゃね?
百数十だっけ
169: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:35:06.93 ID:QUP34l740
>>161
・ゆうに100人は超えている
・100人以上も必要だったのかよ
・改めて推定すると少なく見積もっても数百人分
ガバガバ人口(´・ω・`)
175: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:38:16.54 ID:s4N0KPrr0
>>169
原始国家でちゃんとした役所が無いんやろな
181: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:45:44.37 ID:3uLHGqnW0
数千人の税金でお城建てるくらいだから1人あたりの税金滅茶苦茶高そう
193: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:57:16.24 ID:s4N0KPrr0
>>181
魔法があるんだからそこは比較にならんぞ
183: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 20:48:32.51 ID:dWopZCt+0
中世ヨーロッパ世界観で数千人規模の都市国家→わかる
豪勢な城があるのに国民数千人→わからない
218: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:16:41.23 ID:3/mhrQg60
300人の軍勢って要は野盗の襲撃に毛生えたようなもんだな
村一つ滅ぼすには十分な手勢だけど他国に攻めるにしては舐めプ同然の数だけど
219: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:18:53.35 ID:8Nail5O20
スパルタ王レオニダス「一理ある」
220: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:20:18.55 ID:3/mhrQg60
>>219
ホもの軍勢に負けたじゃないですかー
221: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:20:38.28 ID:FLDA3zOPa
スパルタ兵は全員鍛え抜かれたバーサーカーという前提があるのでセーフ
224: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:21:37.98 ID:8GBgTUiI0
鳥王の国も村レベルの小規模だしの
人口1万人以下の国があちこちにあるのかもしれない
225: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:28:14.99 ID:QmF8cYLg0
人口数千人国家って遺伝子的に大丈夫なん?
近親交配しまくってそう
229: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:33:40.20 ID:PkpxpI3T0
>>225元々騎空艇ができるまでは島単位の交流しかなかった世界だから百人単位もザラなんじゃね
230: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:35:24.40 ID:CPZnF46q0
弥生時代の四国が3万人位だから規模は近いかな
関ヶ原の戦いには弁当を持った見物客が1万人以上いたらしい
237: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 21:46:56.77 ID:MkgzKNE50
あの三国同盟、ガヴェイン死んだらご破算になりそうな気がするけども
国民数的にランスロットんところ>>>パー>>ガヴェで、そのうちランスロットんとこが乗っ取りそう
銀の軍神んとこは数万規模だったか?島によって総人口違うとしても島ごとの格差酷そうだな
245: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 22:01:32.59 ID:QmF8cYLg0
地球は1種族やけどグラブルは4種族にわかれてるから少人数やばそう
247: 名も無き騎空士 2020/09/28(月) 22:11:14.46 ID:WUxsqUX50
種族間の話もっとやってほしいよ
ハーヴィンだけの国家がドラフの国家に蹂躙される話とか
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1601280786/
一応このようなモノローグが入ってますが、フロレンスのセリフから1000名を大きく超えるほどではないと思います。
現代を基準とすると1万人にも満たない程度の人口で国というのはおかしい気がしますが、ダルモア、ウェールズ、フェードラッヘは島というただでさえ限られた空間に複数国家が存在する状態なので国家の規模は小さいのも当たり前なのかもしれません。
ダルモアがある島にはウェールズ、フェードラッヘ以外にも国があるみたいですしね。
城などの公共施設は昔の日本や中世ヨーロッパなどでも作られていましたし、作るのにそこまでの人口は必要ないんじゃないかと思います。(税金というより労役などで作ってそうですし、グラブルでは魔法の存在もあります)
こうしてみるとアルタイルが主役だった「窮寇迫ること勿れ」に登場するエルデニも小国と言われていましたが、ダルモアとかに比べると随分規模が大きかったみたいですね。
グランサイファーの乗員だけで少国家規模の勢力になるんだが