
うなのものにとってエウロペを自前で用意できるだけで涙物やぞ
ヴァルナください
現実はマグナでもマグナ4凸+マグナ4凸になりそうなことだが、そうなったらKMRのことだし悔しくなって
120石にも4凸つけるよ
それなんの意味があるか教えてくれエウロペヴァルナのが強いからやめろよ
- 1
【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?【グラブル】用途は増えるのに供給は増えるどころか絞られる金剛晶…実際配布を絞るのはメリット・デメリットどっちの方が大きい?
- 2
【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…【グラブル】メンテナンス終了!…と思いきや一部マルチでサラーサ最終素材がドロップする不具合で緊急メンテ突入へ…
- 3
【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…【グラブル】四聖のキャラ設定はキツイのが多すぎ?ぶっ飛びすぎて耐えられないという人も結構いそう…
- 4
【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド【グラブル】グランデフェス開催!風SSR水着ガレヲン,水SSR浴衣ニーア,火SSR浴衣アグロヴァルが新登場!リミ武器PUは刃鏡片とワールド・エンド
けど水のサポ石はマジで鰻と蛸しか並んでないからそれらを使える様になるだけ価値はある
ケルフェンはよ
当時は120石もないしミュル三手もない、天司武器もないし十天最終もなかったんだから
まあ別枠80%はやばすぎだけど……
つか、天司武器追加やミュル解放の予定があったから修正されたんだろう
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1515213507/
両面ヴァルナ
総合攻撃力通常:461,375
DA率:44.88%
クリティカル発動率:17%
エウロペ3凸*ヴァルナ
総合攻撃力通常:641,336
DA率:29.04%
クリティカル発動率:11%
とりあえず無課金編成で比べてみました。
アルバハのような非有利相手だと両面ヴァルナより片面エウロペの方が総合攻撃力自体は大分上です。
この装備だと約39%の差がありますが、ミュルグレス4凸4本入りでもほぼ同じぐらいの差が出ます。
オメガ武器をメインにしていれば奥義効果で差は25%ぐらいまで縮まりますし、HPや連撃などは下がるのでそこをどう見るかになると思います。
ミュルグレス4本だとDA・TAが15.36%下がりますが、オメガ武器使っている場合は主人公とウーノが片面エウロペでもDA・TA48.16%あるので実際にどれぐらい違うのか予想しづらいですね。
他の属性だと両面神石は無課金だと微妙なので、水がこれだけ強いのはやはりフィンブルあってのものという事になります。
世の中にはカツオスノホワ×ヴァルナしてる人もいるんだぞ
(笑)