226: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:11:01.47 ID:h4XhLhDM0
253: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:14:07.70 ID:xBjPaRtc0
>>226
マジ!?上位団解体なのかよ…
246: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:13:18.24 ID:ScIQmemb0
空ノ旅ビト解散するのか…
天上団結構減ってね?
258: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:15:13.43 ID:cqitMfYR0
空ノ旅ビト解散マ?
みざちゃんどこか引き取るのか
268: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:18:04.69 ID:mCl5mRwk0
運営も古戦場上位勢古参に辞めて欲しいんちゃうか
言うほど金落としてないとかヒヒ持ちまくってこれから金落としてくれなさそうとかなんかデータあるんやろ
じゃないと最近の方針は??すぎるわ
286: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:23:29.96 ID:Y7HZ9tpsd
>>268
まぁ、そうだろうな
廃人がヒヒ掘りし終わってとんでもないヒヒ溜め込んでるみたいだしな
気軽にトライアンドエラー出来る奴らが課金するとは思えないし
正月ベリアル爆死した奴も初心者から中間層レベルだったし
275: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:20:07.25 ID:xBjPaRtc0
古参殺して通信量落としたい感は見て取れるな
古参以上に新規がついてこないと思うが…
296: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:27:36.68 ID:5HnEf8/Kd
空ノ旅人死んでて草
これが6周年かキム
306: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:30:45.68 ID:cqitMfYR0
5周年でも天井団が解散してたような気がするけど
もう遠い記憶やで・・・
307: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:31:17.33 ID:SwNZ311r0
萎えた辞めてく上位にこそボロクソ愚痴ってほしいけど
皆嫌われ者になりたくないからそういう事しないんだよね
328: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:37:54.58 ID:uKq634wo0
>>307
わきまえてるからな、廃の中でもまともな人からやめていくもんだ
そして廃は廃でもイカレてる奴らは大抵残り、酷くなっていく
310: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:32:07.06 ID:OCvpETG20
引退の理由はやっぱ箱堀上限なんかね
316: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:33:55.15 ID:Yv1ONnVS0
上限っていうか時間食いすぎて辞めたいってのはある
作業量減らしたいっていうけど他所で絞るから結局つれえわってなってる
317: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:34:17.79 ID:SwNZ311r0
まぁ団維持する程のモチベが無いってだけで他の団員も単にちりじりになるだけだからな
323: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:36:34.54 ID:zRfJdrlC0
香川法を考えれば上限を設けるのも仕方あるまい
45箱掘ったら問答無用で勲章満額貰えればの話だけど
331: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:38:33.39 ID:TWL6Sez00
6周年後に上級者の引退やら解散したの結構出てるけど
少なくとも上位層が今年目指すものなさそうだしな
去年のルシは上位層が目標作るって意味ではモチベにはなったしな
341: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:40:35.61 ID:cqitMfYR0
バブさん次第では天井人が辞めてく契機にはなるかもな
天井人が求めてそうなコンテンツなんてそれしかなさそうだし
360: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:46:15.12 ID:6QqwW4AC0
>>341
(´・ω・`)天井人が求めてるのはヒヒ掘れるコンテンツでしょう
343: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:40:50.11 ID:17QQqly40
天上団の解散ピークは3ヶ月以上前でしょ
廃人はもうかなり辞めてるのでは
353: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:43:42.88 ID:uKq634wo0
忖度に負けない中さんがどうするか見物だな~
しばらくは続けそうだけど、賢者コンプしたらどうなるかわからんな
354: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:44:15.23 ID:ScIQmemb0
月華狂乱解散したらグラブルの終焉かな?
357: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:45:16.40 ID:4K1ghMnF0
別に廃人だからって人間性まで捨ててるのはまぁ沢山いるけど全員がそうってわけでもないしな
361: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:46:24.11 ID:17QQqly40
中さんもやめたやめた言われてたFF14続けてるしダラダラ続けるタイプじゃねえのあれ
365: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:48:29.20 ID:DMAwX1Js0
>>361
賢者6人とか言ってた気がするし
ガッツリかはともかく
日課みたいにダラダラと長く続けるタイプだとは思う
369: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:51:58.06 ID:ScIQmemb0
>>365
賢者6人はガッツリやってるんじゃないの…????
368: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:51:05.64 ID:BU4TVCDI0
シェロ畜も中さんも単純にグラブルに飽きてそう
395: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:56:54.46 ID:S+YsH1AIp
>>368
えみりんはルシのせいでやる気失くしたからな
中さんはクソムーブで萎えまくってそう
373: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:52:17.71 ID:Mh9Lgc810
他もそうだけど最近のソシャゲは新規とカムバック組が入ってきて古参が出ていくのを理想とするビジネスモデル
支えている固定ユーザーなんて本人達が思ってるだけで運営的にはターゲット層でもない
むしろ声がでかい分害だから居なくなるの歓迎
378: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:53:06.90 ID:NCVIY84W0
>>373
グラブルの場合放置狩りとか言ってヒヒ抱え込んで金も落とさんからマジで邪魔なんやろな
374: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:52:38.47 ID:B67QkCaa0
旅ビト解散はびっくりだわ
381: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:54:16.86 ID:k4n5onAL0
新規に不利なアプデしてるんですけどなあ
386: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:55:13.42 ID:TWL6Sez00
>>381
新規優遇で古参は馬車馬みたいに走らないとその立場維持できねえぞなら分かるが
その逆だからなあ今は
398: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:57:51.90 ID:NCVIY84W0
>>381
40掘るようなやつは新規のライン超えてて邪魔なんじゃねえの
397: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 00:57:35.05 ID:qyY3E32Q0
えみりんは露骨にやる気ないけどあれでも昔は結構やってたんだぜ
401: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:00:25.37 ID:y60MAHoU0
シェロの人って元々共闘恐怖症だしアルバハソロもできなかったくらいの実力やろ?
ルシ気にするのは気が早い
403: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:01:16.64 ID:NCVIY84W0
>>401
人とやるの怖いからアルバハソロするわって人種だぞ
402: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:00:36.09 ID:mCl5mRwk0
古参廃人が追加コンテンツをさっさとクリアしてどんどんコンテンツの消費スピードが速くなるのを止めたいんだろう。だから古参廃人にはさっさと辞めて欲しい。廃人になる資質がある新規はお断り。サプチケ等で薄ーく課金してくれる層が欲しい
409: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:03:42.85 ID:OCvpETG20
>>402
去年なんか中間層バッサリ切ってましたやん…薄く課金してくれる層が大切とかご冗談をw
413: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:04:40.50 ID:NCVIY84W0
>>409
その中間層をバッサリ切ってるっていうのはお前が言ってるだけで運営のデータはそうなってないってことだな
412: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:04:18.75 ID:RQilXC9N0
上位の連中からすればそもそも大した報酬なんてなかったんだし関係ないんじゃね
箱制限されてうぜえとは思ってるだろうが
418: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:06:12.33 ID:NCVIY84W0
>>412
アルバハ金箱ナーフ
古戦場の箱制限で種絞る
萎える人は結構いそう
430: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 01:11:07.96 ID:RQilXC9N0
>>418
アルバハの金箱はまぁ萎えたって人もいそうだけども、どうだろね他に向かうんじゃねグランデだとかアーカーシャだとか
492: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 02:17:08.81 ID:/WuoUB3b0
トレンド1位が空ノ旅ビトの解散で笑う
509: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 02:59:23.87 ID:OCvpETG20
>>492
ほんまやwすげーな
495: 名も無き騎空士 2020/04/02(木) 02:19:01.35 ID:xBjPaRtc0
空ノ旅ビト解散はさすがに驚くわな
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585747002/
解散=引退ではないですが、解散前より走らなくなる人は多いんじゃないかと思います。
天井団にいる人にとっては45箱以上掘る人しかいないでしょうし、45箱上限はかなりのマイナス要素であったことは確実です。4
解散の理由が45箱上限だけということはないと思いますが、理由の1つではあったんじゃないかと思います。
結局なんで運営は制限したんだ